小田原ハイキングの第二弾、「早川・片浦ウォーキングトレイル」を歩いてみる。

ちなみに、小田原市で発行している散策マップ(ハイキングではない?)は、地域別に3部構成になっているようだ。

ところで、トレイルってハイキングやウォーキングとどう違うの?

 

 

今回は、東海道線の根府川(ねぶかわ)駅から早川駅までを石垣山一夜城経由で歩くコース。

前半はほぼ海沿いにミカン畑、後半は海から離れて石垣山方面に登る。

眺望が楽しめそうなルートだ。

 

 

スタートの根府川駅。

海に近くお気に入りの駅だ。向こうに見えるのは真鶴半島かな?

 

 

コースはすべて舗装路。車が通る道だ。

鬱蒼とした小径だが、油断すると地元の車が走ってくるので要注意。

 

 

至る所で海が見えるよ。

小田原市街の向こうは大山だ。

 

 

牧谷川橋を渡る。

 

 

ここは・・・ やっぱり左の登る方だよね。

道標があるから、見落とさないように。

この辺りの道標は、まだ一夜城とか早川駅という地名は出てこない。

とりあえず「佐奈田霊社」と書いてある方向に進む。

※ここで右に下ると「石橋山古戦場・米神漁港コース」になるらしい。

 

 

周りはミカン畑だらけ。道にもミカンがゴロゴロと落ちている。

落ちているのは拾ってもいいのかな?

 

 

かなり登ってきた(95m)。

東海道線、新幹線の線路が見渡せる。

ジオラマのようだ。

 

 

せっかく登ってきたのに、一気に降りてしまった。

さっき上から見ていた新幹線が目の前を走り抜けていく。

 

 

ちょっと行くと、今度は東海道線と合流。

この狭いトンネル、以前にも歩いたことがある。車が来たらこわいね・・・

今回はくぐらずに左に曲がる。

 

 

しばらく線路沿いをのんびり歩く。

宇都宮という表示になんとも言えぬ違和感。もう東京行き(東京止まり)はほとんどないのね。

 

 

このときも同じアングルで撮っていたなぁ。

 

さて、また登り始めたよ。

ちょっと上がれば海が見える。

 

 

これが道標にあった佐奈田霊社。後半の安全を祈願。

ここから海を離れて山の方に向かっていくよ。

 

 

再び相模湾と東海道線、新幹線のビューポイント(65m)。

 

 

一気に走り抜ける新幹線。

鉄道好きには堪えられない絶景だね。

 

 

この辺りでコースのちょうど半分くらい。

根府川駅を出発して1時間40分ほどだ。

 

ここからの後半は、ひたすら上り坂が続く。

こういうメリハリのない坂道って疲れるんだよね~

標高180mほどのところで太平橋が見えてきた。

 

 

太平橋を渡って石垣山方面へ。

まだまだだらだらな登り坂が続く。

 

 

所々で海を眺めながら小休憩。

下に見える道はさっき通ってきたところかな?

 


標高250m、入生田から石垣山一夜城公園に続く道に突き当たる。

先日通ったところだ。

あとは早川駅まで下るだけ♪

 

 

一夜城址公園は平日だというのにすごい賑わい。

いつ来たら空いているのかねぇ。

 

 

絶景!

江ノ島が見えそうだけど、今日は望遠カメラがないので確認できない。

 

 

登山鉄道が登っていく。

いまは小田急線の車両を使っているが、小田原以西は箱根登山鉄道だよ。

 

 

ちなみに、前回箱根湯本駅まで見えるのではないかと書いたが、ここからでは風祭駅までしか見えなかった。

 

線路をくぐって早川駅に到着!

距離9.9kmを3時間ちょっとで歩いた。

ちょっと長いがルート全体にわたり、海、山、鉄道の景色を存分に楽しめるコースだった。

 

 

さて、早川と言えば小田原漁港。

漁師めし食堂でちょっと遅めのランチ。

ウォーキングの締めはこれだよね♪

 

 

 

今回からYAMAPという登山用アプリを使ってみた。

google mapのストリートビューよりも正確だし、併せて高低差も見られるので便利だね。

これから使いこなしていこう。

 

 

 

 

 

 

神奈川県内の公式ハイキングコースを実際に歩いています。