県知事選の投票も済ませたことだし、天気がいいから湘南平に歩いて登ってみようと思う。

 

あれ? 厚木のハイキングマップはまだ全コース制覇できてないよね?

まぁまぁ、それはそれってことで・・・

 

湘南平は何度も来たことがあるが、車で行くのが当たり前だと思っていた。

歩いて登れるなんて考えもしなかったが、車を処分した今となっては、行きたいなら歩くしかないのだ。

(バスはあるのかな?)

 

まずは公式ハイキングマップを入手しよう。

平塚駅で観光案内所を探したが見当たらない。

検索して調べたら、観光案内所は駅から700mほど離れたひらつか市民プラザにあるらしい。

めんどくさ~~ って、歩きに来ているのに、なんという言い草か💦

 

で、入手したのがこれ。

 

 

大磯駅から「高田公園と大磯宿散策コース」で湘南平を目指し、「高来神社と平塚宿散策コース」で平塚駅に戻ろうと思う。

ガイドマップはネットからもダウンロードできるよ。

 

 

平塚から東海道線熱海行きに乗って、一駅先の大磯駅で下車。

ここから歩くよ。

 

 

散策マップ記載のルートに忠実に、国道一号線にでて、1キロほど西に向かう。

えらく遠回りだな。きっとここまで来ないと、東海道線の線路をまたぐことができないんだな・・・

 

 

線路を越えて山側に入るよ。

タイミングよく電車が走ってきた(実は電車が来るまで待っていた)。

ここから湘南平のテレビ塔や展望台がよく見えるね。

 

 

線路を渡って500mほど東に戻る。

 

なんじゃこの地下道みたいのは?

 

 

 

あれれ? ここで線路をくぐれるじゃない。

いままでの回り道はなんだったの??

 

 

つまり、こういうこと。

 

 

ここではっと気づく。

手にしているのは"ハイキングマップ"ではなく"散策マップ"なのだ。

ハイキングだけが目的ではなく、周辺の観光スポットを見て回るためのコースだったのだ。

回り道させられたことに対して、文句は言えないねぇ・・・・

 

気を取り直して、いざ湘南平へ!!

 

 

こういうローギアでしか上れない舗装路って、歩くのがほんとにキツい・・・

人間の足はギアチェンジできないもんね。

 

 

ところどころで広がる海の景色を見ながら、なんとか頑張って登るのだ。

 

 

登山道の入口、高田公園に到着。

ここからの見晴らしは・・・ そんなに良くない。

 

 

ここから森林に入っていくよ。ワクワク。

ここまででかなり登ってきているから、ここからはきっとお気楽コースなんだろうな。

 

 

緑と鳥のさえずりに囲まれて、気持ちいい~

 

 

なんだか険しくなってきた。

 

 

一旦谷間に降りて、再び登るのね。

そんなにお気楽コースじゃなかった💦

 

 

湘南平まであと少しというところで、何やら気になる「楊谷寺谷戸横穴群」という案内があったので、寄り道してみた。

 

 

古墳時代の墓穴だそうだ。

戦国時代に身を隠すためのシェルターみたいなものかと思ったが、全然違った。

 

穴の中をのぞき込んで写真を撮ってみたが、細かく見ないでその場で削除した。

なんか写ってたら怖いもんね💦

この写真でも十分怖いけど・・・

 

 

湘南平はもうすぐだよ。

テレビ塔がうっすら見えてきた。

 

 

湘南平(標高約180m)に到着。大磯駅から2時間近くもかかってしまった。

実は湘南平はテレビ塔のあるこの辺りや高麗山などを含めた丘陵地帯の全体を指すらしい。

で、ここは泡垂山(あわたらやま)って言うんだって。

 

テレビ塔ともかなりのご無沙汰だ。

 

 

あれ? こんな展望施設あったっけ?

テレビ塔が展望台だったはずだけど・・・

しばらくこないうちにできたのね。

 

 

登ってみた。

 

相模湾、江ノ島方面。遠くは三浦半島。

 

 

江ノ島もしっかり見えたよ。

 

 

テレビ塔。右は相模湾、左は相模平野。

なんて 贅沢な眺望 なんだろう!

 

 

平塚市、伊勢原市、厚木市方面。めちゃくちゃ眺めがいい。

 

 

こういうところに来ると、望遠で細かく観たくなる。

 

厚木アクストタワーは目立つね。左端が本厚木駅周辺。

 

 

伊勢原にある東海大学病院。白い巨塔だ!

 

 

いつまでも眺めていたくなるが、そろそろ次の目的地、高麗山を目指すことにしよう。

 

 

尾根道をテクテクあるく。

 

 

この辺りは花がきれい。

山に来るとよく見る花。なんていう花だろう。

らんまん」を観て勉強しよう。

たぶん、調べて知ってもすぐ忘れるが・・・

(シャガという植物らしい)

 

 

最近、木橋にワクワクする。

 

 

高麗山~

やたら人が集まっていて、この写真を撮るものやっと。

なんか、観光客ではなく作業をしている団体みたいだ。

 

 

ここから一気に下るよ~

 

 

途中で男坂と女坂に分岐するが、初めての道なので無難そうな女坂を選ぶ。

 

下りきったところにあったのが高来神社。

 

 

境内では神輿の整備中。

近々お祭りでもあるのかな?

 

 

これかぁ。

あの神輿を担いで、高麗山まで登るらしい。

さきほど高麗山の山頂で作業していたのも、これの準備だったのね。

 

来週だから観にきてみたけど、人出がすごいんだろうな・・・

 

 

鳥居をくぐって出ると、そこは国道一号線。

一気に現実の世界に戻された感じ。

 

さて、平塚駅まで歩くか・・・

 

 

あ、バス停♥

 

 

背後から熱い視線を感じる。

あ、たろうさん!!

 

 

というわけで(どういうわけで?)、バスがやって来たので乗っちゃった。

 

今回のルート。

市民プラザまでの往復や、東海道線をくぐる地下道を調べに行ったりしたのもしっかり記録されていておもしろい。

 

 

平塚、大磯のハイキングコースはこの一つだけなので、とりあえず完遂!

結構楽しかったので、また来てみよう。

 

 

 

※湘南平といえば有名な夜景スポットでもある。

相模湾、相模平野が見渡せる展望台からの夜景は見事なものだ。

 

これは1985年頃に撮影した夜景。

 

 

 

下記に掲載。

 

 

 

また見に来てみたいし、写真もちゃんと撮り直したい。

でもさすがに夜間に今回のハイキングコースを歩くのは無謀だろうな・・・

 

 

神奈川県内の公式ハイキングコースを実際に歩いています。