今回の内容はリフォームからちょっと離れた小物のDIYなので、タイトルを変えています。

今回の作品はこれ、スマホ充電台&リモコンスタンドスマホです。


リフォーム前はテレビのリモコンやらスマホの充電台やらLANの中継ポートやらをまとめたサテライトテーブルを作り、ソファー横に置いていました。

 

そのときに作ったスマホのワイヤレス充電台。アクリル工芸です。


今回のリフォームでソファーの位置が大きく変わったことと、壁内配線管を設置したことによるケーブル類の大幅な引き回し変更で、サテライトテーブルも全面作りなおすことになりました。

テーブル自体は、もともと寝室で使っていた飾り棚をリメイクして、ほどよい大きさ(600×300mm)に仕立て直しました。

このテーブルに置く、テレビ類のリモコンとスマホ充電台を一列に並べるスタンドが、今回のDIYの主役となります。

 

DIYといっても、ゼロから作るのではなく、既製のスマホ・タブレットスタンドをベースとしています。

まずは近所のニトリでこれを3つ買ってきました。税別462円は安くない?

 

木製の素材を2枚はめ込むだけのシンプルでおしゃれなスタンド。かなり前からなにかに使えないかなと目を付けていましたキョロキョロ


まず一つをスマホ充電台とするための改造です。
ワイヤレス充電器は以前から使ていたANKER製。直径100mmの円盤状のものです。

 

これに合わせて背もたれ部分に穴をあけます。
板厚6mmの木板に直径100mmの穴を開ける。手作業だとこれがきついんだぁ笑い泣き
とにかく怪我だけはしないように慎重に・・・・えー

 

で、こんな感じに穴が開きました。裏面にはコネクタが収まるような溝を掘りこんでいます。

左のは加工していないものです。

 

 

充電器をはめ込んでみました。いい感じ。(隙間があるのは指摘しないように!!

穴を開けた端面には黒塗装を施し、裏にはアクリルの抑え板を付けています。


リモコンを置くための残り2個と並べるとこんな感じ。スッキリしますね。おねがい


ところが・・・・・・・ このスタンドはもともとスマホ・タブレット用なので、受け皿部分がめちゃくちゃ狭い。
厚さがあるリモコンはコロコロずれ落ちていく。しかもすぐに傾いて全部横倒しになる。

ぜんぜんだめじゃん!!!!ガーン

上の写真は、リモコンが辛うじて全部乗っている瞬間を撮ったものです。

 

もうこうなったら、受け皿部分にも手を加えるしかない・・・・
手持ちのアルミアングルとアクリル板を使って受け皿と仕切りを取り付け、なんとかかんとかリモコンをホールドできるようにしました。

 

 

アルミアングル部分は、木目テープを貼ってメタルっぽさを隠しました。


どうでしょう。まあまあじゃないですかラブ


ちなみに、充電台&リモコン台の下からにょろにょろ出ているケーブルは、デジカメやモバイルバッテリーの充電用USBケーブルです。

コネクタの種類がやたら多いので、なかなかすっきりできませんね。そのうちなんとか隠せるようにしたいです。

テーブル板の裏側には6ポート10Aの大容量充電器を備えています。

 

それから、ちょっと見にくいですが奥の黒いティッシュケース。なかなかよいですよ。

 

ケース自体が結構重たいので、ティッシュを引っ張り出しやすい。しかも蓋がティッシュ残量に応じて落ちていくので、残り少なくなっても取り出しにくくならないです。南町田グランベリーパークのACTUSで買いました。

 

 

 

 

上差し話が変わりますが、ここにはエアコンのリモコンはありません。


エアコンのリモコンってとにかくでかいのです。

専用のホルダーがついていたりしますが、みなさんどうしているんでしょうおいで
リモコンホルダーを壁にねじ止めする勇気がなかなかありません。
どうせ10年そこらで機種変更するので、そのたびにねじ穴が増えるのはいやだな・・・・

これ、ここに住み始めてから25年経ちますが、ずーーっと悩んでいます。

いっそのこと、エアコン工事屋さんが勝手に付けてってくれれば悩まずに済むのに・・・

(それで気に入らなかったら、こんどはどうする??)

 

いまのところ、エアコンはスマホでコントロールしているので、リモコンは使わずにしまい込んでこんでいますが・・・