【昨日はツイッターで、たまっていた怒りが爆発した。反竹中平蔵デモだ!「7万円のベーシックインカム」や 「クビを切れない社員なんて雇えない」発言で  #竹中平蔵を政治から排除しよう タグで6万を超えてトレンド入り!➠日本国民を貧乏にした男だ。 コロナ禍において、非正規雇用者や派遣は真っ先に首にされ、中には自殺も】

 菅政権で「成長戦略会議」でも竹中平蔵は諮問委員として首を突っ込んでいる。こいつが日本の労働者の非正規雇用、派遣社員を増やし、日本人を貧乏にした人物であるからだ。 

 この前、竹中平蔵はテレビ番組で、経営者でありなが、「首を切れない社員なんて雇えないですよ 普通」や「7万円のベーシックインカム」などと発言した。
あのときも国民の怒りは半端ではなかった。
 

▼竹中平蔵はテレビ番組で「首を切れない社員なんて雇えないですよ 普通」の発言



▼一月7万円のベーシックインカム論で生活保護も年金もいらなくなる。
それとマイナンバーの銀行口座との紐付け発言である。


昨日は、反竹中平蔵のTwitterデモが発生した。

ハッシュタグは #竹中平蔵を政治から排除しよう であるが、最近にない凄い数になり、6万超の投稿数になっていた。

いかに彼を多くの国民、労働者や生活者が嫌っているのかわかるだろう。
こいつは、自民党政権下の小渕、森、小泉、安倍、菅政権で経済諮問会議などのメンバーになっており、日本人を貧乏にした。
だから、 
#竹中平蔵を政治から排除しよう 
特に、小泉政権では、民間の閣僚であった。
この時に、非正規雇用の製造業の派遣法など手を付けて、以降、労働者の賃金は著しく下がっている。 

 

【その結果、日本は平均賃金、OECD加盟国で24位に!韓国にも抜かれる G7加盟国の中では最下位になっている現実】
 2019年の平均賃金ランキングで、日本の平均賃金はOECD加盟国・地域の中で24位を記録した。1位は6万870ドルのルクセンブルクとなっており、日本と比べて平均賃金が2倍近い数字が出ている。

 隣国の韓国が4万2300ドルで19位で日本は平均賃金でもついに韓国にも負けた。更にG7(先進7ヶ国首脳会議)加盟国の中でも日本は断トツの最下位で、日本の平均賃金だけが際立って少ない。
(※ ⬇ でその根拠は示す)

しかも、政権での増税、社会保障制度の負担は増えているから、「実質賃金」で統計比較すればもっと低くなる日本人の賃金である。


 

以下のリンクでわかる。
【出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる 日経 2020-10-20】

  本当にそうなのか。例えば、購買力平価ベースで見た1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。アメリカが10位で約6万5000ドル、ドイツが19位で約5万6000ドル、日本が33位で約4万3000ドルです。スイスのビジネススクールIMDの国際競争力ランキング(2020)を見ても、日本は34位にすぎません。

 1人当たりGDPが33位というのは、米国、英国、フランス、ドイツ、カナダ、イタリア、日本で構成されるG7の中で最下位です。労働生産性が1970年以降、半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、データはうそをつかないと思います。
 

【韓国の平均賃金4万2300ドルでOECD19位、日本は?】

 2019年を基準として韓国の購買力基準の平均賃金は16年間に1万200ドルアップし、増加率31.8%だった。一方、同期間に1人当たりの国内総生産(GDP)は1万4673ドルから1万7009ドル増の3万1682ドルとなり、増加率は115.9%だった。なお、OECD加盟国・地域のうち平均賃金が最も高い国は6万870ドル水準のルクセンブルクで、以下、アイスランド、スイス、米国、デンマークなどが上位にランクインした。ドイツ(11位)、カナダ(12位)、英国(14位)、ニュージーランド(18位)が中位圏に属し、日本は3万860ドルで24位だった。

 

小渕内閣から、GDPは上がっていても、日本人の賃金は上がっておらず「企業の富の配分がなされていない」からだ。それは、雇用形態が、竹中平蔵によって、非正規雇用、派遣社員などが6割にもなっているからとの指摘があるからだ。





今回の問題の着火点やこの動画ツイートであるーー。



 

イカ様ばなな@ika_you_bananaさん滑稽新聞@akasakaromanteiさんの動画ツイート



ハッシュタグは #竹中平蔵を政治から排除しよう 

Twitterの声ーー。

 

【日本をダメにした男の大きな罪ー「首を切れない社員なんて雇えないですよ」竹中平蔵が朝生で国民軽視の発言!(小泉、安倍、菅政権 経済諮問会議などのメンバー)➠ 日本の平均賃金、OECD加盟国で24位に!韓国にも抜かれる G7加盟国の中では最下位に 2020-11-02】
 竹中平蔵氏は小泉政権下で総務相だった、菅氏に今では直接助言するブレーン として「成長戦略会議」の諮問委員になている。
その外に、当時総務副大臣、経済財政政策担当大臣に着任、その後の内閣改造では金融担当大臣を兼務した。 

 

このほか、小泉政権下では、「聖域なき構造改革」で、地方の中小商店街を潰すために、「大店舗法の規制緩和」して、地方に進出させて、地方商店街はシャッター街となっている。
これが、自民党の「中小企業半減策」である。

全国の地方の街をみればわかる、街の外の広大な土地に、大資本の大型ショッピングセンターが作らている。住民はそこに行けばなんでも買えるから、街は空洞化しているのだ。
街には、客も来なくなり、後継者も当然いなくなるから、何が「地方創生」なのか?と思って当然である。

これが、竹中平蔵の大資本優遇政策でこんな人間が小泉、安倍や菅のブレーンとなっているから、呆れるのだ。




これは、根底に自由主義、強いグローバル主義の思想があるからだ。
彼の言い分で、自民党議員らも完全にそういう思想になっている。

その結果、日本人は格差が拡大し、99,9%の庶民はこの30年で賃金が低下しつづけて、GDPでは3位であっても、極端に労働者の賃金が引くのだ。
その後、彼はなんと、その自分で進めた派遣社員から賃金をピンはねするパソナの会長に収まっている。
まともな「経済学者」ではない。たんなる、「経営者」でしかない。

 

 

【竹中平蔵の非正規雇用、派遣社員など増加で、日本の平均賃金、OECD加盟国で24位になり韓国にも抜かれ、G7加盟国の中では最下位だ】

 それまで、正規雇用が普通だった日本社会だが、こいつが出てきから、非正規雇用がドンドン増えて、なんと6割にもなっている。労働環境も悪化して、会社都合で首切り出来るのだから、経営者にとっては便利なのだ。

 
政治でも、これで社会党、共産党などがバックだった「労働組合」の数も加入者も激減している。昨日、社会党だった社民党は分裂までしてしまった。

 これでは、自民一強になって当然でもあるのだ。

「経営者」vs「労働組合」だったのが、いまでは会社が賃金も勝ってに決めるようなフシもあるし、労働組合の統合組織に連合なども、経団連の言いなりになっていて「本来の仕事」=賃金アップ、福利厚生などの改善など全くやっていない。
こんな、労働組合の弱体で野党が選挙に勝つことは、非常に困難となり、自民一強になったのだ。
 自民党の非正規雇用で「労働組合」を少なくして、自民一強を作ることも狙いでもあったわけだ。


労働組合を知らない、「若者たち」は、「団結・頑張ろー!」なんて、全く知らないだろう。
かつての、メーデーでは全国各地で、労働者の祭典が盛大に開催され、政治的にも「自民党の政策を批判した」
とりわけ、「憲法改正反対!」「9条はなくすな!」などの自民党との大きな対立軸があったのだ。

 

 



 

【労働組合は憲法で保障されている団結権 憲法第28条(勤労者の団結権)】

 

【憲法第28条(勤労者の団結権)】

勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
この外に

【労働組合法第1条(目的)】

【労働基準法第2条(労働条件の決定)】
などがあり、本来はこれがあり、ストライキまでも認められている権利であるのだ。

 

 

 

 

 しかし、多くが竹中平蔵のために、非正規雇用や派遣などになり、実質的に、こういう労働者の権利さえ出来なくしたのだ。

従って、ドンドン労働者は経営者、経団連の言いなりである。 完全に自民党の考えと一致している。
 

 

【つまり強い全体主義とグローバル主義であるし、経営者ファーストになっている】

この外に菅政権の「成長戦略会議」には、そういう人間が諮問委員になっているのだ。

・竹中平蔵の外にやばいのは以下の人物だろう
 

・「日本の中小企業は半減すべき」と主張するデービッド・アトキンソン

・「平和の為の徴兵制」が看板の「差別・排外主義者」である三浦瑠麗など、国民にとっては最悪の思想家がメンバーになっている。

 

よって、労働者はまた軽視される事になる。

 

【経済社会は、働く労働者もあって、所得を得て、個人消費をすることによって成り立っているのだ】

 彼らに共通してるのは「生産性の向上主義だけ」であり、経営者の目線だけで偏っている。
菅政権はそんな思想の人物だけを集めて、経済社会全体のバランスは考慮していない。 これだから、日本の賃金所得は下がり、税収も減るから、増税する。
これを30年間もやってきた。 完全に悪循環ではないか。 個人消費が伸びない限り、経済は回らない。 何が、地方創生で成長戦略なのか馬鹿げている。




▼菅総理は、新自由主義!を隠さなくなり、
堂々とこのような看板をかかげているから、狂人である。

 

 

このコロナウイルス感染症の政府対策でも、トンネル法人など作って税金をたんまり溜め込んでおり、そのキックバックで自民党に政治資金が回るのだ。 全て税金である。

 

ここで気がつた人も少ないないだろう。国民が許せるはずもない、竹中平蔵であるし、ブレーンとしてる菅総理である。
 

#竹中平蔵を政治から排除しよう  
#パソナの経営者  #労働組合の崩壊で自民一強  #野党支持者減少当然  #菅政権  #成長戦略会議のメンバーやばい  #デービッド・アトキンソン  #三浦瑠麗  #生産性の向上主義だけ  #全体主義  #過剰なギローバル主義

 

【関連記事】
「首を切れない社員なんて雇えないですよ」竹中平蔵が馬鹿な発言!➠日本の平均賃金OECD24位

みじめ…日本の平均賃金がOECD加盟国で24位に!韓国に抜かれG7加盟国の中では最下位➠竹中平蔵
アホかいな?竹中平蔵氏がTBS番組でベーシックインカム言及➠毎月7万支給で年金・生活保護は廃止!

#人事がヤバすぎ菅政権「日本の中小企業は半分消えていい」のD・アトキンソンや竹中平蔵や三浦瑠麗を


あり得ない!福岡市がパソナにコロナ案件事業を10億円で委託 パソナに1000人の福岡市職員を派遣

「癒着!」「キャッシュレス推進協議会」が決算公告無し!消費税ポイント還元で再委託で横流し!