バイク神社と⛩️オックスさんと、あわしま堂さんの組み合わせは、ウチの1月のお決まりのコースとなってます🌟。 あわしま堂さんは、グルツーさん、バイクの扉さんとのコラボツーリング時に教えて貰った場所です。

ウチのメンバーにも好評です😁。


毎年、お世話になってます。オックスさん。 味も美味しいし、ボリュームもデカ盛り迄はいきませんが、特盛クラスです😁。 但し、週末は予約しないと団体だと入れないぐらいの人気店で、毎回、予約の人数的に貸し切りなってしまってます😅作り手が1人なので、メニューも先行注文して置きます。


毎回、貸し切りになっちゃってスイマセン😅。


この奥にも小上がり席が8人分程度有りますが、流石にコックさん1人では、厳しいかと💦。


人気のデミソースの半熟オムライス🌟ですが普通の2人前程度は、軽く有ります。


今回、体調不良のゲストさんの分のエビグラタンを食べる事になったのですが、やはり通常の倍で、マカロニがギッチリ入ってるので、軽くなんて思ったら厳しいかも💦。


定番のポークソテーデミソース。300gは、軽く有ります。


今回、大人気のエビフライ🍤、18cmぐらいのが4本に付け合わせのレベルを超えてるサラダの量です😁。


バイク神社は、3月でもひっきりなしにバイククラブが来ますね。


何故かCBが、此処は去年のお守りや、神仏等を返納してお焚き上げする所だと思うのですが…💦。


馬頭温泉郷の南平台日帰り観音湯さんに来ました。噂通り超〜ヌルヌルのアルカリのいわえる美人の湯です。帰りもポッカポッカです。ついでに露天に有る無料の泥パックもやったら、お肌ツルツルに成りました🌟。


何故か、温泉の入り口の脇にどこでもドア🚪⁉️


ぴーちゃんが、アヒル風呂のピー親分とのツーショット。


本日のオール下道で300km越え💦。

年明け早々、雨で中止になった1月のコースを既に2月のコースは、決まっていたので、3月に持ち越しとなり、今回は晴れて温かくなったので、良かったです。 参加者も14人とお店も貸切として頂きました☺️。 相変わらずのボリュームと質の良さは、さすがオックスさん🌟。