<2023日間賀島サイクルパラダイス>の巻 | KINBOWのニコーGGT

KINBOWのニコーGGT

もう GGTって意味が分からなくなって来たが 自転車屋さんを 勝手にバックアップした 道楽ブログだよ〜

   

4年振りの開催の日間賀島サイクルパラダイスに行って来ました!

 

前回は2019年5月25日でしたね・・・・・

 

 

能登号って前乗ったの 何年前やろか????

清掃 オイル・チューンして試走しましたが

なお一層柔らかくなった気がするが大丈夫やろか・・・・・

 

 

 

 

 

当日は行き帰りは下道なので早目に出発して

豊浜で時間調整・・・・・

波音聴きながら 読書しました

 

 

 

皆さん早目に到着で早々にフェリー乗り場に集合

 

何時ものメンバーで懐かしゅございますね!

 

 

 

 

 

 

石川くん所も久しぶりです!

 

 

 

 

海上タクシーのイソナギで島に渡りました いい天気ですね!

 

 

 

お宿は何時もの乙姫です。

 

 

食堂は大混雑なので2階の広間でしらす丼セットでお腹いっぱいでした!

 

 

 

 

参加人数は例年の1/3程度かな

ちょっと寂しいけど走り易かったですね

 

 

 

 

元気なおっさんも参加ですね〜

 

 

 

 

 

スタートはのんびりした雰囲気で始まりましたが

レースと勘違いしてる輩もいつも通り居りましたね〜

 

 

 

 

 

走りはそこそこで やっぱ 食欲には勝てん・・・・・・

 

ソフト・クリームも柔らかかったのでこの後すぐ溶け出して

も〜 大変なことになったよ!

 

 

 

 

 

そんな中 土屋アンナさんがTVの撮影で来島して来ました

皆んな『顔 ちっちぇ〜!』の連呼・・・・・・

 

 

 

結構日差しもキツくて 休憩は欠かせないね〜

 

 

 

そして 4時に全員無事終了です!

 

 

先ずは風呂に入ってから 宴会です〜

 

 

 

 

相変わらず 豪勢な海の幸を頂きましたよ!

ビールを3本頂いて 第二ステージへ・・・・・・・

 

 

 

 

 

主催の後藤さんの掛け声でderaのステージが始まった

そそくさと最前列に割り込んでステージを

堪能した後 推しの子のサインを貰いに並んだよ!

 

 

1分程お話もして おじさんはメロメロでした・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

その後はイワシマンさんと主催の後藤さんと1時位まで喋って飲んだよ!

後藤さんも又なんかの形での再開を考えて見えるようです 期待してますね。

 

 

 

歯科技工士のおね〜さん達が帰って 野郎達で深夜1時まで飲んで

乙姫に帰って・・・・・・記憶は無いが 朝布団の中で目が覚めたよ(笑)

 

 

 

 

朝食は出来立て大豆腐はなかったけど 何時もの伊勢海老の味噌汁は格別でしたね!

 

 

 

フグ饅頭が買えなかったのは残念でしたが 最高の天気で楽しめました

 

帰りに 船着場で声を掛けられた・・・・・・・

お〜 スバルの元大将でした

コロナで経営悪化で廃業して今はレンタル・サイクル店をやって見えたよ

ここに来ると懐かしい人に再会できる楽しみあります。

 

又冬にみんなで河豚を食べに来ます