令和4年3月12日(土) | 亀鳴苑日録

亀鳴苑日録

亀鳴くと いへるこころを のぞきゐる (森澄雄)
アカアシガメ・イシガメ・ウンキュウ・クサガメ・キタジェフロアカエルガメ・ヤエヤマイシガメ飼育と庭いじりの記録

前日、すなわち3月11日(金)14時46分に黙とうを捧げ、その約30分後に当地の新型コロナワクチン接種場である“Gメッセ”に向かいました。

 

少し早く着いてしまったので、人のいないベンチで待つこと暫し。

 

17時入場受けつけ、17時半に接種を終え、約1時間かけて帰宅しました。

 

その先は接種部の鈍痛くらいでしたが、やがて楽になり就眠しました。

 

カメの夢を見て、起床。

 

腕の鈍痛はあるものの大したことはないので、9時に歯医者さんへ。

 

その後、ホームセンターで液肥を購入し、ガソリンを入れ、洗車をし、スーパーに寄って帰宅しました。

 

そんな土曜日の我が家のクサガメさんチーム“亀鳴苑”の様子がこちらです。

 

朝、池から出て来たばかりの環。

 

 

その後、天気が良いので、雪覆いを外しました。

 

 

そうしたら落ち葉の上に行った環。

静子のお気に入りの場所なのですが…。

 

その後、昼食を食べ、しばらくしたら熱発。

 

接種後26時間で37.6度。さらにその2時間後に38.8度まで上がりました。

 

また関節痛と腰痛も出てきました。