おはようございます キムテツです

先週、西条下見の家へ訪問させていただきました。
入居から3か月が経たれたので、住宅設備や無垢素材など不具合が出ていないか点検させていただきました。
季節の変わり目でもあり、湿度や気温の変動する日も多く初期段階での不具合が出やすい時期でもあります。
外回りをご夫婦と一緒にお話ししながら回っていると、
「野良犬対策とか何かいい方法ないですかね?」とご質問が。
これは!
この足跡は、野良ワンちゃんの不法侵入の足跡では





外に靴を出していると、持って行かれるそうです。
我が古民家アトリエでも何度も
この 「靴持って行き事件」に遭遇しています

お気に入りを3足も。
しかも片方だけ持って行くんですよね・・・
その対策方法は・・・
「引っ越して来られる前の工事中から野良ワンちゃんいましたからね・・・
いわば主のような感じで工事を見守ってくれていました。共存しながら、これは外に置かないようにするしかない無いですね
」

と感想かアドバイスか分からないようなフワフワした返答ですみません。
大したアドバイスも出来ず・・・

我が家の周りも未だにたくさんの野良ワンちゃんが我が物顔で通り過ぎて行きます。
持って行かれて以来、一切外へ置かなくなりました。
何かいい方法ないですかね~
2019世界トライアスロンシリーズ横浜大会 エイジグループ(一般の部) まで あと44日
みやじま国際パワートライアスロン まで あと72日
木村哲也建築デザインオフィス 新HP
キムテツ