感想文をしっかり読ませてもらいました キムテツです

6月24日に講師を務めさせていただいた

三原市立本郷中学校の3年生のみんなから感想文が届きました。



いつものように、生徒さんの気付きや思い、感想が書かれている部分に

マーカーで線を引きながら、じっくり読ませてもらいました。

「講義中に手を挙げられなかったけど、自分には夢があります!」

「今日の話を聞いて、目標に向かって頑張っていこうと思いました」

「ホームページでキムテツさんを検索してブログを読みました」

「キムテツさんのデザインする家好きなんで将来設計をお願いします」

「大工になるのが夢なのでしっかり勉強します」

「保母さんになる夢を誰に何と言われても叶えます」

etc

それぞれが自分自身の思いをしっかり書いてくれていました。


私自身に出来ることは、
この目で見たこと、
身を持って経験してきたこと、
感じたことを
伝えることです。

それをおのおのが自分と言うフィルターを通して
将来に向けて何が必要か考えてくれる機会になればと思います。

大切なことは誰かと比べるんじゃなくて、自分と向き合って。

PS,古民家アトリエまで届けて下さったN先生 ありがとうございました。