最近、読書の秋を満喫中の キムテツです
色んなジャンルの本を読んでいるけど
貸してもらった本を昨日読みました。
以前、講演会で話を聞いた
てんつくまん さんが書かれている本
「楽しみすぎでちょうどいい」
「楽しいの継続は、最大の力になる」
たくさんのメッセージが詰まっていて
やさしい気持ちになりました。
自分自身 忙しさのあまり余裕が無くなることもある。
自分のことだけ考えすぎて、周りの人を幸せに出来てるだろうか???
自問自答しながら読み進めました。
日々、一生懸命になりすぎて・・・・
笑顔を忘れて・・・・
皆様もそんなことないですか?
読み終わって、気持ちがホッとしました。
やっぱり笑顔って自然と出てくるものだと思うんです。
作ってる笑顔は、見たら分かる。
これからも心から笑える、
笑顔になれる日々を送っていきたいですね。
この本おススメです
さて、昼から建築中の新築物件2軒の現場監理に行って来ます。
ランキングに参加しています。
読まれたら「広島ブログ」をワンクリックご協力お願い致します
キムテツ