今日も訪問して頂きありがとう御座います。🙇
いいね👍フォロー 有り難う御座います。

仏教ランキングに参加してます。ポチ宜しく

お願いしますm(._.)m励みになります。(^_^) 


大法輪 第86巻第1号特集Ⅱ『仏教のここがすごい!』より一部引用させて頂きました。ニコニコ
宜しくお願い致します。🙇

[Ⅰ.ブッダ釈尊のここがすごい!]

『輪廻から脱却して安らぎの境地に』ー涅槃ー
         東京大学大学院教授 蓑輪顕量

 [生存は苦しみであり、その生存を繰り返すことは苦しみに他ならない。これがインド世界の共通の認識であった。

その生存を永遠に繰り返していくことがサンサーラ即ち輪廻と呼ばれた。

インドの宗教者たちは皆、この輪廻の生存から、如何にして脱却するかを考えたのである。

釈尊は、自らの心を見つめ、苦しみや悩みの原因を突き止め、そこから離れるための具体的な方法である心の観察を行うことによって輪廻から脱却した。

その観察法は、先にのべたサティパッターナ(念処=〈体の動きまた心の動きも、どちらも今の一瞬一瞬を対象化して気づくこと〉)であったと推定されるが、それの実習によって安らぎの境地に到達したのである。

  この安らぎの境地がニッバーナ、涅槃と呼ばれるが、伝統的には心の働きが静まった状態であり、それはろうそくの炎がフッと消えたような、静寂な状態と比喩的に表現される。

 涅槃の境地は、心の働きがすべて静まった状態とされることが多いように思うが、日常に戻っても、悩み苦しみが起きない状態こそが、涅槃であると捉えることも可能であろう。

そして、そのような状態が実現可能であることを示し、またそこに到達する具体的な道筋を自ら体験して示したところに、釈尊のすごさがある。]

【苦しみや悩みから離れ安らぎの境地に入る方法を観察法と云われてます。
他の方法として種々行じられております。
座禅・唱題行・阿字観・その他様々ありますが、私は法華行者ですので、唱題行(正行)により修行させて頂いております。 合掌】

世界平和日本国安泰・正法興隆・天変地変の難の成仏・新型コロナウイルス各地で感染者が急増しております。

一人一人がお互いに気を付けあい早期収束を共に祈願させて頂きましょう。南無妙法蓮華経🙏


先祖の血みんな集めて生まれけり」と説かれておりますが、私達の血肉の本は多千億のご先祖様から頂いております。ご先祖さまを敬い尊ばせて頂き子孫自らが亡き両親・亡き我が子・我が家族・ご先祖様のお供養をさせて頂く事が今命を頂いている者の使命役目であり信心の基本です。

ご先祖供養を初めとする釈尊の出世の本懐で有ります法華経による信心をご一緒に行わせて頂きませんか。現在FBを通じてご遠方の方々ともご縁を頂き、一乗会会員になっておられます。 合掌 

最後迄お読み頂き有り難う御座いました。(^_^)v

ランキングに参加してます。クリック宜しくお願い致します🙇
  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ 
 
一乗会本部教会活動のお知らせ!
宗教法人 一乘会本部教会(以下一乘会)は
昭和32年に発足し八万四千の佛教の経典の中で最尊最上である法華経をもって世界平和と人々の幸せを目的として信行している教団です。
世の中、物質文明が主体となる中、次第に宗教離れが顕著となり、一乘会は小規模な教団故、その影響をより強く受ける様になりました。そこで宗教活動以外於いても世の為、人の為になる事は実施するよう、会員間で話し合い活動の輪を広げ今日に至っております。宗教活動以外の主な活動は次の4点です。
① 写経会(月1回開催)
バザー(写経会の時に同時)
③まちライブラリ(月一回開催)
④ 畑を楽しむ会(月3~4回実施)

写経会・バザー
  3月15日(水)午後1時     
ライブラリー
2月 23日 (木)  午後1時

詳しくは一乗会のホームページをご覧下さい。