赤根祥道著:法華経に学ぶ

嘱累品第二十二

「世尊、ご心配は不要です」


[世尊の勅(ちょく)の如く当に具(つぶ)さに奉行すべし。唯然(ゆいねん)、世尊、願わくは慮有(うらおもいいま)さざれ]


 釈尊が醇(じゅん)々と説く未来への希望を聞いて、諸々の菩薩たちは、みな、大いに歓喜し、その
喜びの心が全身からあふれだした。菩薩たちは、釈尊に対して恭(うや)々しく敬意を込めて身を曲げて頭をたれる。合掌すると、釈尊を仰いで、ともに言葉を発する。

『世尊のいわれるとおり、つぶさに実践いたします。どうか世尊、ご心配なさいませんように ̄ ̄』

 菩薩たちは、同じ言葉を三度繰り返して、釈尊の心配をぬぐい払う。これを聞くと、釈尊は、十方の世界から娑婆の菩薩たちを助けに来ていた諸仏に、それぞれの国土に帰るように語りかける。  

 『諸仏   各(おのおの)所安に随いたまえ、多宝仏の塔、還って故(もと)の如くしたもうべし』

 釈尊は、未来の娑婆の世界が「法華経」の世界となることを信じて、心から喜んだ。すべての菩薩たちも、喜んで「法華経」の流布のために、全力をあげることを誓いあうのである。


武士に二言なし」と言われる言葉がありますが、法華行者にはそれ以上にあらゆる困難に打ち勝って、誓った事を実践する魂が具わっております。それが「我身命を愛せず  但無上道を惜しむ」の誓いです。この魂を持(たも)たれた菩薩樣達である故、佛様に対し『必ず実践しますのでどうぞご心配なされませんように』と言う責任あるお言葉を発せられたものと思わせて戴きます。合掌 】

日蓮大聖人の御遺文

「天晴れぬれば地明かなり  法華を識る者は世法を得べきか」

最後迄お読み頂き有り難う御座います🙇

ランキングに参加してます。クリック宜しくお願い致します
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ


【一乗会本部教会】

 宗教法人 一乘会本部教会は昭和32年に発足し八万四千の佛教の経典の中で最尊最上である法華経をもって世界平和と人々の幸せを目的として信行している教団です。
世の中、物質文明が主体となる中、次第に宗教離れが顕著となり、一乘会は小規模な教団故、その影響をより強く受ける様になりました。そこで宗教活動以外に於いても世の為人の為になる事は実施するよう、会員間で話し合い活動の輪を広げ今日に至っております。

しくは一乘会のホームページをご覧ください。

↓↓

http://ichijo-123.net/