著者:岡元錬城

[日蓮のことば365日]より引用


【 十 月 十 三 日 】

日蓮大聖人
[10月13日  61歳で御逝去]


 「人身すでに受けぬ。邪師又免れぬ。法華経のゆへに流罪に及びぬ。今死罪に行われぬこそ本意ならず候へ。あわれさる事の出来(しゅつたい)し候へかしとこそはげみ候いて、方々に強言(ごうげん)を書きて挙げおき候なり。」


[金吾殿御返事]   459


「人間として生まれたことそれ自体がとほうもなく稀(まれ)でめぐまれたこと。

それなのになお仏の教えにふれ学びえて、邪師にあうことも邪師となることもまぬがれた。

師にふさわしくない人を師とすることが多いのに、師にふさわしい師を師とした。

正師・正法、法華経のためにすでに流罪をなめた。

死罪にならぬのが不満におもう。あゝ、どうぞ死罪の極刑が見舞って下さい。真正の法華行者の証(あかし)となるからです。

法に生きた日蓮、法に死せんと志願する日蓮のあらわな心の裡(うち)である。

行動者日蓮が躍如としている。」


【受け難き人身として生を受けられ、遭いがたい最尊最上の法華経に巡り遭い、最高の師  釈尊を仏として崇められ真の法華行者になれば、死を覚悟しなければならない又、法難にも合うとの法華経の正しさを悟り、法華経の為に死するは本望とあくまでも純粋な法華行者のお姿を現されておられます。   合掌  】


最後までお読み頂き有り難う御座います。😆💕✨🙇感謝します。



世界平和・原水爆禁止・日本国安泰・正法興隆・天変地変の難の成仏を共に祈願させて頂きましょう。


台風により数々の被害を受けられました皆々様、一日も早く復旧復興をなされます様御祈念致しております。南無妙法蓮華経  🙏🙏🙏 



一乗会本部教会からのお知らせ



◆10月写経会バザーのお知らせ

★10月23日(水)

☆時間:1時~2時半頃
[法華経・般若心経]

☆会費:500円(筆ペン、コーヒ、お菓子等を用意しております。)


宗旨宗派関係なくどなたでも御参加頂けます。今現在も各宗派の方々お越し頂いて居ります。



◆まちライブラリーのお知らせ

★10月25日(金)

☆時間1時~3時頃

📕各自が読んだ本の感動・感激についての話し合いの会です。📖

会員の勧誘は致しませんのでご安心下さい。

皆様の御参加お待ちしております。🙇

☆詳しくは一乗会本部教会のホームページをご覧下さい。🙇

↓↓

↓↓

ランキングに参加してます(^^)(IN・OUT)クリックよろしく

お願い致します。🙇

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ