にゃん&らん -3514ページ目

大田原マラソン気象データ

過去5年の大田原マラソンの天気を鉛筆調べてみました。

概ね晴れ晴れの日が多いようです。

気になる風風の方は、その年によって結構違いますね。

2008年はスタートして時計時間の経過とともに、北よりの風となり、強さも増しています。地元民としては、この時期はこんな日が多いような気がします。

思い出深いのは、2007年、気温が10℃に届かず、立っているのがやっとのような強風でした。

理想は2005年か2009年でしょうか。

個人的には暖かい方が好きなので、2009年のような天気になればいいなぁと思っています。

にゃん&らん
クリッククリックすると大きくなります。

ペースチャート

いよいよ5日後に迫った大田原マラソンに備え、ペースチャートを作ってみました。

プリントアウトしたものを、給水などで濡れても平気なように、パウチしましたにこ
にゃん&らん

作ったのは、3時間、3時間15分、3時間30分、3時間45分、4時間の5種類。
にゃん&らん
自分が使うのは、もちろんこの3時間のもの。
にゃん&らん
パウチのサイドをカットはさみし、専用ケースに入れます。

チャートがミズノ、ケースがNIKEなのはご勘弁をごめんなさい
にゃん&らん
当日はこんな感じで走ります走る

大会新記録!?

11/23に行われる大田原マラソン。

毎年実業団のNTNからは招待選手がやってきます。

今年はどんな選手がやってくるのかと、NTN陸上競技部のHPを覗いてみたところ、今年参戦する選手は、「エドワード・ワウエル」という選手でした。

にゃん&らん [エドワード・ワウエル選手です]

なんとまだ20歳です。

10kmに出場予定ですが、10000mの自己ベストが、今年の10/6に記録した27:13です。

27分台ですよ。27分ポカーン

10kmの大会記録は、1993年に記録された28:54ですから、ほぼ間違いなく17年ぶりに大会新記録が出るでしょう。


一昨年の上野裕一郎選手の時もそうですが、フルの後に10kmがスタートするので、そのスピードを見ることができないのが残念です顔文字