こんばんは。
 
心理セラピストの木村 多花です。
 
気がついたらすでに6月も半ば...
 
 

今回は、
 

『幼少期の傷なんかより、生まれつきの才能のほうがデカいのよ!』

 

....です。

 

 

 

生きていたら傷のない人はいませんが、

 

中でも幼少期の傷は複雑で、なかなかやっかいです。

 

 

 

なぜなら、人間の脳の機能は素晴らしく、

 

2度と同じような傷の痛みを感じないようにと、

 

 

 

自分の命を守るための防衛対策を取っているため、

 

その防衛本能に、なかなか本人も気付けないのです。

 

 

 

たとえば、幼少期に、親に「あんたは勉強の出来ないダメな子」だと

 

強く言われたとしましょう。

 

 

 

本当はショックで不本意でも、

 

子どもは親の言った言葉を素直に聞いてしまうケースが多いです。

 

 

素直でいい子で感受性が強い子は、

 

「そうか、わたしはダメな子なんだ」とそのまま受け入れてしまうのです。

 

 

そこには、反論しても無駄だとか、逆らうと怖いという、

 

そんな理由も潜んでいるケースもよくあります。

 

 

。。。

 

 

 

「あれもこれもうまくいかないんです、、、」

 

そんな自分のことを否定してしまうクライアントさんのCさんのケース。

 

 

 

趣味も持っているし、旦那さんもいるし、素敵なお家もあります。

 

社会性もあるし、礼儀正しく、友達も多い。

 

 

 

でも、仕事で失敗して上司に怒られた時、自律神経は凍りつき、

 

子供の頃、親に怒られた時のことが思い返されて、

 

自分は何も出来ないダメ人間になってたような気がしてしまう。

 

 

 

あまり悩まない人は、怒られて落ち込んでも、

 

しばらく経って落ち着きを取り戻すと、立ち上がる力があります。

 

嫌なことを忘れる余裕、陽気さや気楽さがあるのです。

 

 

でも、悩んでしまう人は深刻性が強く、自分で自分をもっと責めてしまい、

 

ひどい時にはダメだった過去を指折り数えて強化するので、

 

 

本人は自分のいいところなんて、ひとつも思い出せなくなってしまいます。

 

やっぱりわたしはだめなんだ...(重箱の隅つつき中)

 

 

 

無意識の防衛反応として、いつもダメっていわれないように、

 

ダメじゃないように頑張っているので、

 

実際にダメを実感したとき、落ち込み度合いは酷くなります。

 

 

 

こういう体験が何回も重なると、底の底まで落ちやすくなるし、

 

這い上がるのも大変なんですよね。

 

(ひどいと、鬱っぽくなってしまう)

 

 

 

そんな方におすすめしたいのが、

 

「自分のいままでやってきたことを、しっかりと肯定する癖をつける」です。

 

 

 

小学校でちゃんと漢字が書けて、九九もできるようになって、

 

中学、高校で部活をがんばって、受験もして、大学や専門学校に入り、

 

 

社会人になって、ここまで頑張ってきた。

 

 

結婚して、お仕事も頑張って、

 

明るく楽しくやろうとしてきた。

 

 

社会人として礼儀正しく頑張ってきた。

 

だから、素敵な旦那さんがいて、

 

好きなものに囲まれている。

 

 

いやはや。あなたはすごいんです。

 

 

この物質社会で生きる上で必要なものを

 

ちゃんと獲得してきているのです。

 

 

(他には、優しい子ども大好きの保母さんや、気配り上手な看護師さん、

 

有能でお金を稼ぐのが上手な経営者さん、ユーモアがありさっと場を和ませるOLさん、

 

地道にコツコツ積み上げ上手な公務員さん...たくさんたくさん素晴らしい才能をお持ちです)

 

 

 

一言声を大にして言いたいのは、

 

幼少期の傷なんかより、

生まれつきの才能の方がデカいのよ!!!

 

ということ。

 

 

 

傷を隠しながらもその才能でしっかりと生き抜いてきた、

 

まずはその素晴らしい才能に、「ブラボーーー!!」です。

 

。。。

 

 

落ち込み癖や自分を責める癖が多いひとは

 

自律神経のクセが交感神経や背側迷走神経に行きやすく、

 

 

副交感神経をなかなか使えない状態なんですよね。

 

 

 

なので、訓練として、ご自身で自分のいいところを見たり、

 

今まで手に入れてきた幸せに目を向けてあげると、

 

神経もリラックスしてきて、余裕が生まれます。

 

 

 

今日も1日、自分なりに頑張ったぞーー!!

 

 

 

「自分を責めるのをやめよう!」と決めても、無理です。

 

 

だって、今まで自分を責めることで頑張れてきたのですから、

 

それも立派な脳と身体の防衛反応。

 

 

まずは、そこにフォーカスするよりも、あるものを数えてみましょうか。

 

「幸せだなぁと感じる力」を育てることがセラピーにはとても大事なのです!

 

ひとりではなかなか難しいと感じる方はご相談くださいね!

 

「わたしなりに不器用ながらしっかり生きてきた!」それではなまる!!

 

 

ではではまた〜

 

 

 

 

今月の単発講座のご案内です!




もしもご都合が合えば、ぜひ、ご参加くださいね♪

 

★こんなお悩みはありませんか?

・焦りやすい、不安になりやすい
・気分が揺れやすい
・頑張りすぎてしまう
・人に優しくなれない
・頑張りすぎてしまう
・リラックスが苦手


 

....などなど





Zoom オンライン講座を開催します!
『あなたが不安を感じる(過去の嫌なことを思い出してしまう)時
の対処法を一緒に考えましょう♪』

 

<内容>

・あなたが「焦る、不安になる時」パターンを知る

・大人の自己を取り戻す大切さ

・不安になったときのお守りの言葉を作りましょう!

・タッチセラピーでオキシトシンを増やそう♪

 

~こんな方におすすめです!~

・安心したい、リックスしたい

・どうやって自分を癒したらいいかわからない

・今、しんどい理由を科学的に知りたい

・心理について学びたい

 

ベル6月23日(日)

13時~15時

受講料:4000円
 

ベル参加ご希望の方は
「単発講座希望」と記入の上、
氏名、住所、電話番号を記載の上、
ias.takakimura@gmail.comまでお願いします。

Zoomリンクと資料をお送りいたします。

 

 


 

 


 

ベル<<新メニュー6月の個人相談会>>

◉相談したい、お悩みを整理してほしい方向けの個人相談会

 

~全校対応:オンラインZoom~

料金:1.000円(60分)

 

<こんな方におすすめです!>

・自分の悩みはセラピーを受けた方がいいのか?気になる

・悩みがどこからきているのか?整理してほしい

・セッションがいいのか?講座受講がいいのか?わからない

などなど...


。。。。


◉6月16日(日)14時~


◉6月17日(月)11時~、14時~
 

◉6月21日(金)11時~、14時~
 

◉6月22日(土)14時~

◉6月25日(火)11時~、14時~


※夜間、他の時間にも対応します。

 

️★相談会ご希望の方は
「個人相談会希望」と記入の上、
希望日時、
氏名、住所、電話番号を記載して、


ias.takakimura@gmail.comまでお願いします。

お振込先などのご連絡をいたします。

お家で安心して受けられます!

 

 

 

 

 



 

 

ベル<<6月の個人セッション>>

◉頑張りやさんの長女さんが幸せになる個人セッション

★オンラインZoomお試しセッション 

~ブログ読者様 毎月限定5名様~


・初回料金:4000円(90分)

(通常料金は120分18000円です)
。。。。


◉6月16日(日)14時~


◉6月17日(月)11時~、14時~
 

◉6月21日(金)11時~、14時~
 

◉6月22日(土)14時~

◉6月25日(火)11時~、14時~


※夜間、他の時間にも対応します。

 

️セッションご希望の方は
「個人セッション希望」と記入の上、
希望日時、
氏名、住所、電話番号を記載して、


ias.takakimura@gmail.comまでお願いします。

お振込先などのご連絡をいたします。

 

 

 


 

 
 
 
 
 

ベル*無料メルマガ配信中!*

 

◉ブログよりも深く濃い話

◉イベント、講座、セッションの先行のご案内を

お届けしております!

 

 

↓ ↓ ↓まだの方、ぜひご登録くださいね〜!

https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/erdf4548

(キャリアメールは避けてください。

画像が入るのでGmailでの登録を推奨します!)

 

 

 

○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○

 

心理セラピスト 木村 多花

ホームページはこちら 
http://kimurataka.com


○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○



*心理セラピーのお問い合わせ・ご予約は以下のフォームからお願いします。

(クリックして頂くとホームページへ移動します) 

 

 

*【全国対応】Zoomにて
心理セラピーが可能です。

 

→◆お問い合わせはこちらラブレター

 

 

 

→◆ご予約はこちらから

 

 

◆営業時間 10:00-22:00

◆定休日 水.木曜
 

 

フォローしてね…