こんにちは!
心理セラピストの木村 多花です。
 
 
明日は5月5日、子どもの日!
 
 
 
柏餅が大好きなので、すでに、
 
何日も前から何個もいただいております!
 
 
柏餅は、こし餡が好きです^^
 
 
今回はちょっと重い内容....
 
 
 

今回は、、、

 

『お母さんみたいにならないといけない!という呪縛

 

....です。



母親って、小さな子どもの立場から見ると、「神様」です。

 

 

 

小さな子どもは何もできないけど、

 

お母さんはなんでもできるように見えますからね!

 

 

 

 

美味しいご飯も作って食べさせてくれるし、

 

あったかいお風呂に入れて綺麗にしてくれるし、

 

清潔な服を着せてくれます。

 

 

お母さんは魔法の手!!(古い?)

 


ママはなんでもできてすごーい

 

 


子どもは親がすることを真似て、できるようになります。

 

「お母さん、すごいなぁ」

 

「わたしもやってみよう」

 

 

 

でも、「やってみたい!」と感じて、やってみても、

 

小さい子どもは失敗することが多いですよね。

 

 

 

失敗って大事です。

 

自分であれこれ考え、やってみて、

 

何度も何度も失敗して、体験から学びます。

 

 

 

何度もチャンレンジするからこそ、

 

できるようになるんですよね。

 

 

 

できた喜びを感じて、自信に繋がります。

 

 

 

しかし、お母さんが心配して、

 

「そうじゃない!」と「あれやこれや」と手を出したり、

 

 

 

「あなたはだめね」と失敗を責めたりすることが多いと、

 

どんどん子どもは自信がなくなります。

 

 

わたしがやるよりもお母さんがやる方がいいんだな...

 

 

 

こんなお悩みはないでしょうか?

 

 

◉いくら頑張っても、自分はダメな感じがする

 

◉いろいろチャレンジしてきているが、自信がもてない

 

◉お母さんのようにできない自分を責めている

 

◉お母さんのようにできなくて、人生が不安

 

◉お母さんは正しくて、自分は間違っているという感覚がある

 

 

 

 

 

こういうお悩み、実は、あなたが悪いわけではありません!

 

母親側に問題があるケースがあるんです。

 

 

 

母親の自尊心が低いと、自分の立場を守るために、

 

「子どもができること」を素直に喜べないということが起きます。

 

 

 

あるいは、子どもの成功を自分の成功にしてしまう、

 

...ということもあるんです。(うん、ひどいよね)

 

 

 

 

いつも頑張っているんだけど、ゴールが見えないとか、

 

いくら頑張っても認めてもらえない感覚があるとか、

 

いくら頑張っても自分はだめ、という感覚が強い方は、

 

 

 

ずっと「母親みたいにならないといけない」という感覚があるのかもしれません。

 

 

いつも頑張っているのに、自分に自信が持てない...

 

 

 

◉お母さんが苦労人で可哀想だった

 

◉父親が母親を下に見ていて、それに耐えていた

 

◉お母さんを褒めると喜んだ

 

◉お母さんはすごいというと喜んだ

 

 

 

頑張りや、我慢強い、苦労している、

 

そんな母親であればあるほど、

 

 

 

子どもは「お母さんはすごい!!」と思いますよね。

 

 

 

この、「自分はすごい!」「自分はできる!」という自尊心が、

 

お母さんには必要だったのかもしれません。

 

 

 

そのために、子どもは「自分はだめ」でいる必要があります。

 

 

 

あなたが自尊心を失うことで、

 

お母さんの自尊心を上げてあげてきたところがあるのかもしれません。

 

 

 

わたしがだめだとお母さんが喜ぶ

 

 

 

自分を否定しながら「お母さんみたいにならなくちゃ!」と

 

頑張るのはしんどくないでしょうか?

 

 

 

母親を尊敬すること、敬うことは、とても素晴らしいことです!

 

でも、そこに「自分はだめ」を挟む必要はないですよね。

 

 

 

「お母さんは素晴らしい」

 

「自分は素晴らしい」

 

 

 

両方の感覚を持って生きていていいのです!!

 


 

 

頑張りやの長女さんが、

 

少しでも楽になれますように。

 

 

ではでは、また〜

 

 

 

ベル<<新メニュー5月個人相談会>>

 

◉セラピーを受ける前のご相談、

お悩みを整理してほしい方向けの個人相談会

 

~全国対応:オンラインZoom~

料金:1.000円(60分)

 

<こんな方におすすめです!>

・自分の悩みはセラピーを受けた方がいいのか?気になる

・悩みがどこからきているのか?整理してほしい

・セッションがいいのか?講座受講がいいのか?わからない

などなど...


。。。。

 

◉5月2日(金)11時~、14時~

 

◉5月3日(祝)11時~、14時~

 

◉5月5日(祝)11時~、14時~

 

◉5月6日(祝)11時~、14時~

 

◉5月11日(日)11時~、14時~

◉5月12日(月)11時~、14時~

◉5月13日(火)11時~、14時~

◉5月16日(金)11時~14時~

 

◉5月17日(土)11時~14時~

 

◉5月19日(月)11時~、14時~

◉5月20日(火)11時~、14時~


 


※夜間、他の時間にも対応します。

 

️★相談会ご希望の方は
「個人相談会希望」と記入の上、
ご希望日時、
氏名、住所、電話番号、メールアドレスを記載して、


ias.takakimura@gmail.comまでお願いします。

お振込先などのご連絡をいたします。

お家で安心して受けられます!

 



 

 

ベル<<5月の個人セッション直近スケジュール>>

◉頑張りやさんの長女さんが幸せになる個人セッション

★オンラインZoomお試しセッション 

~ブログ読者様 毎月限定5名様~

 


・初回料金:4000円(90分)

(通常料金は120分18000円、60分9000円です)
。。。。

 

 

◉5月2日(金)11時~、14時~

 

◉5月3日(祝)11時~、14時~

 

◉5月5日(祝)11時~、14時~

 

◉5月6日(祝)11時~、14時~

 

◉5月11日(日)11時~、14時~

◉5月12日(月)11時~、14時~

◉5月13日(火)11時~、14時~

◉5月16日(金)11時~14時~

 

◉5月17日(土)11時~、14時~

 

◉5月19日(月)11時~、14時~

◉5月20日(火)11時~、14時~

 


※夜間、他の時間にも対応します。

 

️セッションご希望の方は
「個人セッション希望」と記入の上、
ご希望日時、
氏名、住所、電話番号、メールアドレスを記載して、


ias.takakimura@gmail.comまでお願いします。

お振込先などのご連絡をいたします。

 

 

 

 

 

 
 

 

 

ベル*無料メルマガ配信中!*

 

◉ブログよりも深く濃い話

◉イベント、講座、セッションの先行のご案内を

お届けしております!

 

 

↓ ↓ ↓まだの方、ぜひご登録くださいね〜!

https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/erdf4548

(キャリアメールは避けてください。

画像が入るのでGmailでの登録を推奨します!)

 

 

 

○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○

 

心理セラピスト 木村 多花

ホームページはこちら 
http://kimurataka.com


○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○



*心理セラピーのお問い合わせ・ご予約は以下のフォームからお願いします。

(クリックして頂くとホームページへ移動します) 

 

 

*【全国対応】Zoomにて
心理セラピーが可能です。

 

→◆お問い合わせはこちらラブレター

 

 

 

→◆ご予約はこちらから

 

 

◆営業時間 10:00-22:00

◆定休日 水.木曜
 

 

フォローしてね…