何かに興味を持つとき、その理由っていろいろあると思う。

 


私の今年の2大推しの「ハーブ」も「ベルスピ」も、まさかそれが気づきに繋がるなんて♡思ってなかったことばかりだった。

 

 

 

 

 

例えば、ハーブを飲み始めたのは、ただ「体にいいかな」って感じで始めたの。
もちろん、髪が伸びたり肌にも良い変化はあったけど、実はその裏にあったのは「自分自身がエネルギー切れ」だったんだって、後から気づいたんだよね。

 

 

 

 

ベルスピもそう。トートタロットを学びたくてベルちゃんの講座(カードキャプター学園)に参加したのがきっかけ。その講座の最後に、ベルスピでやる「スットコ解明」をちょっとやってくれたの。




その頃、息子が不登校になった時期だったから「どうしよう」って悩んでたの。その時、ベルちゃんに「夫とのパートナーシップを見た方がいいよ」って言われて…。
「え?子どもの問題じゃなくて、そこを見るの?」って驚いたけど、今思えばそれが大きな気づきだった。

 

 

 

 

何か興味を持つって、それだけで大事なご縁の一歩だと思うんだよね。
たとえきっかけが別のことでも、それが自分の中の何かを揺さぶるきっかけになったり、新しい視点をもらえたりすることって多い。だから、何かピンとくることがあれば、そのご縁に触れてみるのもいいんじゃないかなって思う。
興味があることを追いかけてみたら、思わぬ気づきが待っているかもしれない✨