・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高校入学2週目から不登校の
高校1年の息子の母です
まだ退学していないけど
高卒認定試験→大学受験を目指しています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
週末になると、私のブログも
見にきてくれる方が増えます
ありがとうございます
週末になると元気になったり、
この調子なら週明け行くかなと期待したり
いろんな感情が溢れる週末は
ブログを見たい気持ちがとってもわかります
先日、ふと目にしたブログの話
不登校の息子の内申がオール4でホッとしました
(課題提出+定期テスト自宅受験)
これ↑
息子が中3で受験を控えているときに読むと
そうなんだ!「4」がもらえるのね
我が子もまだまだ期待ができる
すごくホッとする記事なのです
でも、我が家にら
元気に学校に行っている中2娘がいます
その母としてみると
えっ?毎日学校行って、
授業も行事も部活もやって
課題提出して、定期テストして
同じ「4」!?
場合によっては娘の場合は「3」です
まぁ、娘の勉強の出来も関係するけど
こんなモヤだってふっと出てしまう私です🌀w
兄弟不登校とか
どちらかが不登校とか
もしかしてもうひとりも・・とか
考え出すといろいろぐるぐるしがち
めちゃくちゃスットコですがww
私自身、
マインドやタロットセッションしているけれど
そんな母としての気持ち、もちろんあります
そんなキモチを
ちょっと書きたくなった午後でした