月曜日の午前中は比較的、
YouTubeを流し聞きしています
山本芽生さんの対談ライブが好きで
更新されるごとにいてしまう🎶
刺さった、、、、、
今回は私が大切に大切に!?持ち続けていた
旦那ブロックとママブロック
妻だから(やらなければならない)
ママだから(やらなければならない)
私、2年前にコロナにかかって寝込んだときに、はじめて思ったの思った
「えっ?私いつもめちゃくちゃ家事やってるじゃん」
「やりすぎじゃん」
私の中の風見鶏が回って瞬間だった✨
それから「やらない」をやってみたら
生活が変わりはじめたの💡
それまで「自分満たし」という名のもと
美味しいもの食べたり、
行きたい場所に行ったりしたときより
比較できないほど大きく感情が動いた
芽生ちゃんがこのLive中にクライアントさんに言っていた言葉のひとつに
「メンタル落とさないと家事をやめられない」これは悪い習慣です
まさにそれ、私です
コロナになるまで寝込んだことなかったから
わからなかった、、、
ノートにまず1日やったことを書き出して
やらないこと決めて・・・などなど
私はノートを使うことでやっと
大きなブロックが小さいブロックになった
(ブロックがなくはないです)
そのノートの使い方も
結構自分に腑に落ちるまで時間がかかりました
ノート!?と思っていた時期もあるから
そのお気持ちもわかります
でも、わかるとすごい!
本当に自分の分身のように親友のようになります
ーーーーーーーー
7/19スタート
selfull note club
誰にどうしてもらおうじゃない!
自分自身(セルフサービス)で満たしていく
それを見つけるためのnote clubです