
美色【モテイロ】コーディネーター★木村碧です
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります
ベースカラー診断士養成講座では、単元が進んで後半になりますと
配色レッスンがあります(^^)
その中で
7:2:1 の法則 というのがでてきます(^^)
何かのコーディネートに
差し色入れたいなぁ
とか
違うベースだけどアクセントで入れたいなぁ
と思ったときに
7:2:1の 1にとどめておくと
お洒落でキレイに見える! という法則です。
(ざっくり言うと♪)
と、いうことで、木村工場長(笑)はちょっとしたツールを作ってみました(^^)
★ちょっと長めのトップス
★スカート (ただの四角でないですよ~)
★タイツ
これをまず、受講生の方に
イエローベースとブルーベースでコーデしてもらいます。
右がショッキングピンク Bベースのトップスを選びます。
続いてスカート選び
Yベースには 迷彩柄のスカート
Bベースには 濃紺のボーダーのスカート
タイツの色を選びます
Yベースには濃茶
Bベースには黒
合体させると
こんな感じで、ちょっとタイツの分量多いかな?と思いますが(^_^;)
まずまず 7:2:1 かなと。
で、次にベースをミックスさせてみます。
左は
Yベースのオレンジのトップス
Bベースのインディゴブルーのデニム
Yベースの濃茶のタイツ
ですが、まぁこういう着こなしよくありますよね~
右は
Bベースのパステルピンクのトップス
Yベースの迷彩柄のスカート
Bベースのグレイのタイツ
ちょっとだけならありますよね~
こんな風に 受講生の方に色々としていただいて
ベースを整えたり、ちょっと外してみたりと
配色を実体験していただきます(^^)
なんか、もっとイラストとか上手く描けるといいのですが、
なにせ画力が乏しく
パワーポイントの限界がここまでです(^_^;)
そのうち、モテイロキャラの着せ替え作ろうかなぁと考え中です♪♪
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります