★キャラ立ち の大切さ! ブランディングを大切に♫ | 美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 オフィシャルブログ


気学の「気を運ぶ」センス磨きで開運! 
カラーで自分磨きを知ってさらにHAPPYに!  
私の人生は大きく変わりました❤❤

カラーと気学で運気も魅力もUPしましょう

ご訪問 ありがとうございますドキドキ


美色【モテイロ】コーディネーターの木村碧です音譜


木村碧色彩研究室では、色々な講座をご用意しておりますが、その登竜門的なセミナーとして、


モテ色【ピンク】セミナー

があります! 前回の様子は★コチラから★


こちらは、ベースカラー診断といって、


碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!


左側の 茶髪が似合い、目が茶系で、お肌もピーチとかオークル系のイエローベースのイエロ子ちゃんタイプなのか


右側の 黒髪が似合い、目も黒や、赤茶系で、お肌がピンクとかオリーブ系のブルーベースのブル子ちゃん なのか


を診断する他、色の効能、ピンク色の秘密、色の見分け方、内面の診断などなど盛りだくさんにお色に触れる講座です。


で、先日の 七夕の日に行ったセミナーでも触れたのですが、このベースカラーを診断すると、ざっくりと、まずは キャラ立ちをすることができるのですニコニコ


イエロ子ちゃんと診断された人が ブル子ちゃんみたいな感じにしていると、なんかキャラがボヤけてしまい、はっきりしませんよね?


イエロ子ちゃんがイエロ子ちゃんっぽくすることで、より、個性も際立ってみえます。


さらに、内面のイエローベース、ブルーベースのチェックをすることによって細分化されますし、その後、パーソナルカラー診断を受けられると、さらにイメージがはっきりして、ブランディングがしやすくなるのです!


この手法って、結構、巷には溢れていますひらめき電球


たとえば・・・こちらはこの前のセミナーで使いましたが、



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!



来年の大河ドラマの配役が発表されましたよね。

綾瀬はるかさんは、イエローベースで、主人公役!
で、黒木メイサさんはブルーベースで、ライバル役!


イエローとブルーで対比させるので、見る側も どんなキャラなのか、とてもわかりやすいのです。


アイドルグループも、いわゆる2トップは、この手法が良く取り入れられてます。


碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!


ゆうこちゃんはイエローベース

あっちゃんはブルーベースですね(^_-)-☆


でもね、最近、あっちゃんは ちょっと イエローベースっぽくしてませんか??



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!


彼女の場合、すこーーし、ベースが混ざっているかもしれませんので、こうやって茶髪にするとイエローっぽく見えます。


何か最近、AKBを卒業することになってから、「かわいくなった」という意見も多数あるとか!


イエローベースのイメージ語って、暖かみがある、キュートな、明るいなどとあるので、作り込むと、そのイメージに近づくことができます!!


あっちゃんの場合は、少し柔らかな印象にもなりましたから、なんとなく以前よりも可愛くなりますよね!!


あ、でも、芸能人の場合、プロが分析して、イメージを決定して、ブランディングするので、そのまま 丸ごと使うのはちょっと危ないので気を付けましょう!



と、いうことで、キャラ設定がはっきりすると、ご自分という ブランド が、より 周りの人に 伝わりやすくなります!!


結果、例えば、

宝石赤面接の際のアピール力が増したり

宝石赤営業時に自信を持つことができたり

宝石赤婚活にいかす!!! なんてことも可能なのですドキドキ




美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧は

ご自分の似合う色を知って、さらにその上のブランディングまでお手伝いラブラブ!致します!!


お問合せは:


木村碧色彩研究室

kkimura77@aol.com

までご連絡くださいませ!



よろしくお願いいたします<m(__)m>