さくらさくら | 美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 オフィシャルブログ


気学の「気を運ぶ」センス磨きで開運! 
カラーで自分磨きを知ってさらにHAPPYに!  
私の人生は大きく変わりました❤❤

カラーと気学で運気も魅力もUPしましょう

さくらさくらが満開になりましたさくら 


前職で仲良くしていただいた先輩とご主人、

そして私と主人の4人で会食をしました。


先輩とは、先月にお会いする約束でしたが、地震や諸事情で延期。


今回は自粛を解禁!!


思い切って夫婦参加で集まることになりました。


お互いのパートナーとは初対面でしたので、ちょっとドキドキでした。


でも、素敵な場所、お料理、お酒ですぐに意気投合ハート


先輩のご主人はブルーベースのとっても知的で素敵な方でした。




場所は九段下の 「さくらさくら」


http://www.sakurasakura.co.jp/



こちらは、本当にクオリティが良いのにコストパフォーマンスがすばらしく、毎回、楽しくお食事をさせて頂いています。


お店に行く途中、千鳥が淵のさくらさくら。も鑑賞。



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくら1



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくら2

夕方で、薄雲っていましたが、いつもながら迫力がありました。


さて、お店に入って、まずはシャンパンで乾杯乾杯


そしていつも楽しみにしているお造りの盛り合わせ



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくらさくらおさしみ

いつも中央にお花があるのですが、今回はなでしこのお花が添えられていました。

ピンク色が春らしく、とても素敵です。


この後、日本酒に切り替えて・・・


美味しいお料理が続いたのですが、たくさんお酒をいただき、ラベルの写真を撮るだけで精一杯でした(汗)


この日に頂いたお酒は:



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくら天明


天明 福島、会津のお酒です。田酒のようなお味はキリッとさらっとしたお酒をリクエストしたところ、こちらをオススメしてくださいました。「さくらさくら」では、福島の多くの酒蔵さんから仕入れをしてきたそうです。一日も早い復興への願いをこめて。




碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくら神の穂1



お次は 神の穂 こちらは、三重のお酒です。かなりとろみがあります。味には日本酒独特のクセがあり、こういった個性的な感じが好きな人にはたまらい感じだと思います。




碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくら丈径



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくら丈径2

お次が 丈径 こちらは出雲のお酒です。今回の中では、いちばん美味しいと思いました。とにかくしっかりしているのに、すっきり美味しい。もう、感動モノの美味しさでした。



碧流 ☆ カラーと気学で絶対美人!-さくら田酒


最後は 田酒 です。言わずと知れた青森の名酒です。私は特に、田酒純米大吟醸が大ファンでもあります。


と、このように、久々に良いお酒とお料理を堪能いたしました。


久しぶりにかなりスッキリ睡眠も取れ、心身ともにリフレッシュ。


元気をもらった一日でした。