DHK名古屋支局  -5ページ目

DHK名古屋支局 

DHK名古屋支局 おっさん達の活動日記

2023年DHK名古屋支局、
始まりました。
1月の半ば、
支局長 伊藤
副支局長 内田
で、東京で行われた新年会議に出席しました。



お二人とも、お疲れさまでした。

さて、
我がdhk名古屋支局。
今年最初のミーティングは、
伊藤会員から、

『モチベーションを維持するには、どうすればいいか。』

という、お題。

他の会員からは、

・自分の時間を作る。
・メリハリをつけて仕事をする。
・欲しいものを手に入れるため。
・お客様からありがとう。と言ってもらう事を励みに。
・家族の為に。家族の笑顔。
・技術の追求。
・お客様への感謝。ありがたさを忘れない。
・売り上げを昨年より上げる。
・欲求を満たしたい。
・仲間の話を聞いて、モチベーションを上げる。

などの意見が出ました。

年齢とともに、
モチベーションを維持することは、
難しくなります。
が、自分お気持ち一つで、
モチベーションを、
上げることもできます。

みなさん、モチベーションを上げて、
今年も頑張りましょうね。
 
       DHK名古屋支局 木村



10月26日(水) 小ミーティング

今回のミーティングは、
松井さんからのお題で、
『健康』について。

dhk名古屋支局の現会員は、
50代が多く、一番若くても、
40代後半・・・。

みんな歳をとりました・・・。

そんな会員達に、
健康について、気をつけている事などを、
発表してもらいました。

よく理容師のなりやすい病気などは、
・腰痛。
・腱鞘炎。
・下肢静脈瘤。
・胃の炎症。などが多いと言われています。

どれも、理容という仕事柄なりやすいですね。


会員達が気をつけている事は、

・漢方 ジャッコウ 滋養強壮などに効くものを飲む。

・休みの日に、ランニング。

・年末は、プラセンタ入りのドリンク。

・休養をとる。睡眠をよくとる。

・1年に1度の健康診断。

・歯医者は大事。などなど・・・。


体が資本!健康大事!!
年齢とともに、改めて強く感じます。

おじさんばかりの名古屋支局。
健康に気をつけましょう!!

9月26日(月) 10時30分

久しぶりの講習会。
今回は、以前からお世話になっている、
『ネオジオ(NEO GEO)』の安藤講師を招いて、
メンズパーマの講習会を行いました。





事前に、



数枚の写真が講師から送られてきて、
各自、お好きなものを選んで、
それぞれ作り上げます。

今回は、
新しい薬剤が出た。
と、
講師が、メーカーから
取り寄せた、この薬剤




実際に使ってみることに。

各自それぞれカットを始めます。











久々の、昼間の実践講習。
メンズの、練習ウィッグ、4600円!!
に私、驚きました!!

もったいない病が出て、
おじさん共、あまり切り込まないようです・・・。

カットが終わり、
次は、パーマ。









この薬剤、アワアワなんです。
普通は、液体なんですけどね。

2剤の時間が短縮できて、
3〜5分でよろしいらしい。

あまり、かからないんじゃないか?
と、思っていたら、
思っていたより、かかりました。




最後は、
恒例の、各自、講師からの一言。

でも、これが、勉強になるんです。

コロナ禍で、
なかなか講習会もできなかったのですが、
これから、増やしていきたいですね。

でも、講習会場、遠すぎる〜〜〜!!


       DHK名古屋支局 木村