今日は
まちづクリエイティブさんと
タッグで塗装のワークショップ!

といってもそんじょそこらで
やっていない
プロの職人が教えるワークショップだ!

昨日恵比寿まで行って仕入た
夏水組セレクションの塗料と
{B362A089-4FB0-4E4C-8570-688D3E2796C9:01}


ガチンコで職人が使う一斗缶の
塗料を取り入れた
いいとこどりのワークショップ!

{5D666782-0C55-4CFE-A2A6-CE145B3EB1F0:01}

プロの職人が教える技の数々
塗装なんだからそんなに技って
と思われがちでしょうけど

ワークショップ開始5分で
驚きと感心で拍手!拍手!

驚きの内容は次回また企画しますので
秘密ですが

参加して頂いた方の反応は
とても良いものでした!

体験して、更に自信を持つ方
自分には、大変なので
プロに任せた方が良いと思う方

クオリティーの違いなど

いろいろ実感して頂いたようです!

こちらの職人さんも
って職人さんっていうのも
距離感あるのでワークショップ中の
愛称で塗人(ぬりんちゅ)も
お客様の考えてる事、
お客様に伝える方法

塗装なんて誰でもできると
思われがちな環境でも
驚き、拍手、尊敬される事の
喜びで更にモチベーションを上がって
いろいろな事に挑戦して技術を高めていく
きっかけとなった!

と後の打ち上げで話てました!

これでまた
お客様に素敵な提案ができます
皆さんに感謝です!

でその後
ワークショップ募集の記載には
なかったのですが
オマケで
さっきの夏水組セレクションの塗料と
黒板塗料を使って
フレーム塗装のワークショップ!

{4E1C5E4B-FDD5-4CDC-967B-F8E734EAB0EC:01}

さすがにみんなうまっ!
ってなってました!

{BE859C20-7F34-41DA-8487-0208CEB8CF9E:01}

まだまだ未定ですが
(張人)はりんちゅ
クロス?
タイル?
フローリング?

外壁???