先日、てっぱん屋一押し商品のひとつ

ピタットステーキのグリドルをご購入いただいたお店に行ってきました!

 

去年の秋ごろにオープンされて、

ずっと行きたかったお店

『tumugi』さん

堺市にあるフレンチの鉄板料理屋さんです。

 

 

ランチの時間帯だったのですが、

どうしても鉄板焼きコースを食べたい!

そして、写真撮影もお願いしたい!という贅沢なお願いを聞いて頂き、

お昼1時から貸切で鉄板コースを頂いてきました!!!!

 

オーナー様は、とっても気さくな素敵な方でした。

ご夫婦で営んでおられるようで、

とても温かみのあるアットホームなお店です。

 

そんな隠れ家のようなお店の真ん中に、

居てました。

 

 

ピタットステーキです。

開店されてもうすぐ1周年のようです。

とても綺麗に使って頂いていて鉄板ピカピカでした。

 

オーナー様はホテルのフランス料理出身とのこと。

ホテルでは電気式の鉄板を使っておられて、

今回ガス式を使うのは初めてだったと言われていましたが、

とても扱いやすく、手入れもしやすいとおっしゃられておりました。

 

『いい仕事をしてくれていますよ~!』と

鉄板を褒めて頂きました。

 

お店中ほんと、いい匂いがしてて、

料理を五感で楽しむことができますね。

 

これが、鉄板料理の一番の魅力ですよね。

しかも、フレンチの鉄板料理って珍しいです。

 

どれもこれも美味しすぎて、今、思いだしてもよだれがでそうです。

 

フォアグラステーキも絶品~

 

実は肝系がすべてダメなてつこ

正直、フォアグラ食べれるかな~?とメニューを見たとき、

少し心配でしたが、

 

全然、食べれました

 

っていうか、おかわりしたいぐらいで!

自分でもびっくり

 

オーナー様こだわりの鴨のフォアグラ

これは、もう絶対食べてほしい!

 

そして、

 

 

伊勢エビ~!!!

 

これは、もう料理を見てるのが楽しくて!

鉄板の上で焼きながら、切るのは、職人熟練の技!

ショーを見てるようですね。

 

実は、動画も撮らせて頂いたのですが、

てつこ、

わぁ~とか、

いい匂い~!とか、もうしゃべりすぎてて。

 

載せれません。。。

 

すみません。

 

そして、メインはお肉!!!

 

 

サーロインステーキでしたが、

脂っこくなく、とっても美味しかったです。

あまり、語彙力なくすみません。

食レポ、下手すぎですよね。

 

最後の締めはやはり

 

 

ガーリックライスを頂きました。

 

どれもこれも、

ほんと美味しすぎて、至福のひとときでした。

完全に、仕事を忘れていたてつこです。

 

写真撮影にもご協力頂き、ありがとうございました。

現在、新カタログを作製中です。

また、出来上がりましたら、こちらでも紹介させていただきますね。

 

restaurant tumugi さん

https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27114355/

 
てつこお勧めのお店です。