中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v -35ページ目

中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v

武術で、自身と向き合い、癖に気付き、自身の自然を学び
気合いを入れて、ストレスを克服し
優しさという真の強さを携え、人生を豊かに生きましょう!https://kimurajuku.amebaownd.com/ 護身空手木村塾 押忍!塾長 木村

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

白川郷

古民家を改装して忍者屋敷風ゲストハウスを前々からやりたいなあと思っていたので、とても参考になりましたねσ(^_^;)秘術は、屋根裏部屋で教えるなんて憧れますね~

飛騨高山でみたらし団子情報を頂いたのですが、時既に遅しで食べられなかったので、こちらで(^。^)b

凄い人で手が回っておらず、だいぶ焦げた炭餅が出て来た(^^;;気にしない気にしない。

散々歩き回り靴擦れ拷問が始まっていたので、、

疲れを取りに下呂温泉へ

何故か駅がブラックLight(^^;;何かのメッセージだろうか、、。

やっぱり温泉は良いね~(^◇^)b

Hot spring is Japanese heart . Onsen wraps gently and heal people . I'd like to become like an Onsen😙👍

 

 

 

 

 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

飛騨高山入り

何だか風情のあるセブンイレブンや

ネーミングセンスの良いお店を発見(^。^)b

観光もそこそこに山に向かうと

有るよね~

クマ出没看板σ(^_^;)

ウィリー ウィリアムスの映像がフラッシュバックするも(^^;;此処は分かる人だけ分かって下さい❗️

恐る恐る先に進むと、物凄いスピードで山を爆速するおじいちゃんに遭遇する(>人<;)

たぶんトレイルランなんて言葉が出来る前から走っているのだろう。

能力を覚醒すべく空腹状態で挑んだ為か、

一瞬妖怪と見間違い武器になりそうな物を探してしまった(^^;;

危ない危ない、、。



楽しくなりそうだ^o^b

修行の旅は続く

 

 

 

 

 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

ホッコリ

帰りの電車

1人の中学生ぐらいの女の子が息子に席を譲ってくれた

申し訳なく思い、

持っていたドーナツをお礼に渡した

此処までならある話なのだが、

彼女は、自分が降りる時に

私達がまだ乗っているのが分かると

笑顔でドーナツありがとうございましたと


逆にお礼を言って帰って行った。


聞けば大した事じゃ無いけど

自然にやるのは

中々出来ないよ~偉い( ̄Д ̄)ノ

今日、見たどんな美しい景色より心に響きましたね

また来たくなりましたよ(^。^)b

人の力って偉大ですね~

ある意味究極の武術かもしれないなあσ(^_^;)

今日の一杯は美味いはず(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

合宿三昧

3つの合宿を終えましたσ(^_^;)

充実した日々だったかな。

思いが伝わってくれる事を期待しつつ

今日は少しリラックスしたいと思います(^。^)b

アクシデントにより靴が破損し

その後、サンダルで山に登る事になり

未知の足首痛をお土産に頂きました(^^;;

今日はネットインフラ頑張ります(^.^)b

良い1日を~( ̄Д ̄)ノ

 

 

 

 

 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

最終日

部屋での稽古を終え

清滝で川稽古

金閣寺で人混み稽古σ(^_^;)

3日掛かりで

ほぼほぼ京都周辺は回らせていただきました(^^;;

その後、謎の武術家と合流(^。^)b

後ほどじっくり

続きはまた明日~( ̄Д ̄)ノ

 

 

 

 

 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

一つ目

チビ合宿終了(^.^)b

初めてお泊りをする子もいて緊張した面持ちでしたが

なんらかしらの自信になったんだろう(^_^)

皆んな1日でお兄さんの顔に

色々トラブルも有りましたが、

それらも含めて楽しかったね^_^

1日で10時間の稽古、良く頑張りました❗️


お疲れ様です(^.^)b

明日は、京都で一般部合宿σ(^_^;)

切替切替(^^;;

鞍馬天狗と死闘を繰り広げるべく

本日夜行で向かいます❗️

京都情報お待ちしておりま~す(^_-)-☆
 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

テキーラ

ただ飲んでるだけじゃ無いんですσ(^_^;)

武術家が世知辛い世の中を生きて行く為に

おじさんとランチェスター戦略を練ってたんです

酒席でも真面目か(^^;;

勝負する所と回避する所

ひたすら戦い続ければ良いってもんじゃない

今は、兵力を分析して育てる時期

沢山の人に会って多くの刺激を受ける事が

自身を養い、一早くニッチ気付ける

 

 

 

上槍・4本継★ 上槍・4本継★
16,200円
楽天

 

 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

10年の歳月

今日は審査会だった。

彼は、幼稚園の頃

泣き虫で、事ある事に泣いていたσ(^_^;)

それが、中学生になり黒帯の試験に挑戦した

形は緊張した面持ちだったが

組手では、スパンスパンカウンターのクロスを合わせる姿を見て込み上げた~(T ^ T)

本当に強くなったなあ。

カウンターは、自分が打たれる覚悟が有って成せる心の技なんです‼️ビビって出せる技じゃないんです

多感な時期だが、こういう組手が出来れば安心だ

一般部も沢山受験されました。

相当ハードだったと思いますが、

生涯武道を志すには、何よりも強い心が必須です

これからも一緒に心の汗を流して行きましょう‼️

お疲れ様でした(^。^)b

皆さん今日は、ゆっくり休んで下さい(^_-)-☆

お手伝いして頂いた先生と乾杯です

(^_^)v

 

 

 

 

 

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

四万六千日

若干の二日酔いを抱えながらσ(^_^;)

早朝から浅草寺へ

1回のお参りで46000回分の功徳だそうです。

ほおずき市も今日で終わりみたいですよ~

是非お時間有りましたら行ってみて下さい(^_-)-☆

皆んなが、安穏無事に過ごせますように‼️


第2回 中野で武活は。8月1日となりました。また追って詳細お伝え致します。

鞍馬山合宿の方も一般参加出来ますので、是非是非ご参加下さい‼️