技の数と強さ | 中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v

中野の恩愛空手道場 護身空手木村塾 〜武術は、究極のコミュニケーションだ(^.^)v

武術で、自身と向き合い、癖に気付き、自身の自然を学び
気合いを入れて、ストレスを克服し
優しさという真の強さを携え、人生を豊かに生きましょう!https://kimurajuku.amebaownd.com/ 護身空手木村塾 押忍!塾長 木村

さいとう・たかをさん死去の話を聞き、2件隣で15年も道場をやっているが、一度も会った事がなく自分の中で勝手に都市伝説化していたのでビックリでした。

 

ゴルゴ13に悪役でも良いから一度出てみたかったですが、、ご冥福をお祈りいたします。

 

今日は、皆さんから良く聞く質問で、技をたくさん知ってるから、技を沢山持ってるから強いんですよねー

 

についてですが、、

 

果たして本当にそうでしょうか、、。

 

私の見解は、私を沢山コレクトするよりも、使わなくて良い技を知るために多くの技を学んでいる人の方が、強くなると思います!!

 

もちろん、技を学んでいる事には変わりは無いのですが、、前者は選択肢が増えるごとに迷いが生じ、後者は、学べば学ぶ程、技の精度がも増して来るでしょう!

 

色々な技を学ぶ事は大事なのですが、学び方の前提をしっかり持つ事が必要です。

 

本当に強くなりたいので有れば、何の為にその技を学ぶのかを考えながら時には覚えた技を捨てる事も必要になるかもしれません。

 

覚えた技を捨てる事は心苦しかもしれませんが、使わない技を知れた事には大きな意味があるのです!!

 

自分の道を信じて頑張って下さい