コロナが猛威を振るう12月中旬、先日応募したDELLアンバサダーのモニター当選の通知が届きました。
前日が期日で『当選者のみに通知する』とかなっていたので、某会議の司会の合間にちょくちょくメールをチェックしていましたが届いておらず、
『あ、ご縁がなかったんだな』と思っていましたが、翌日にメールを開くと⦅当選⦆の文字踊るメールをはっけん。
こう言ったメールには大抵⦅スパム⦆の表示があったりするのですが、その設定をくぐり抜けて目に止まりました。
自分は決めたらすぐ行動するタイプ(決めるまでは長い💦)なので、ノートPCを新調しようと思たのですが、MacBook Airを含めてどれにするか決めかねていました。
DELLの公式ページには本体重量はどこにも表示がなかったので『大したことしないんだし、安い方でいいじゃん』と思っていたのでした。
でも自宅にあるDELLの旧型モデル(ウチは全機種がDELLのpc)の重量みてみるとそれらと同じくらいの2キロ越え💧 『重くて持ち運んでいられん❗️』となったのでした。
(普段はこんな感じでガストでテレワーク)
省スペースpcとしてのノートPCとモバイルpcとかビジネスノートPCは、全く?別物だと知ったのもここ最近。
これらの違いは重さと電池持ちの時間だと。
セキュリティーとかも良く気が効いていて、万が一の際にも『pc本体より大事な内部情報
』にたいして多少は安心できるとは思います。
重量が重いと何が起こるかというと『思いから置いておこう』となり、紛失や盗難のリスクが高まるのでしょう。
という訳で、年明けの2021年1月中旬となるようですが、到着を楽しみにするとします。