こんにちは!
水曜日明けの本日から業界的には完全稼働を感じている不動産コンサルタントの木村です。
あ、14日まで休みの某OSDRさんは別として。≧(´▽`)≦

実のところ、数年前からこちらからは出していないのですが、それでも毎年結構な数の年賀状を頂きます。返信できないですみません。

年賀状を出していないのはフェイスブックやブログにて近況を伝えるIT?化という流れにしようというのと、毎年ギリギリまでデザイン等を粘るのでそれはそれは大変な状況になってしまうからであります。

 
  

印刷オンリーの年賀状はもらってもあまりインパクトがありません。最近は音信がないKARAに似ている友人などは、大手保険会社等からくるタレントを使った担当者の手書きメッセージのない年賀状なんて何の意味があるのだろう?とまで言い切ります。

その逆に『ひとことが添えられた一斉送信でないハガキ』は手が加えられているためとても親近感が湧きます。

個人的には来年はクリスマスカードにシフトチェンジするかもしれませんが、必ずや一言の手書きを添えて送ろうと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(´∀`)