写真をみて、

明日のかねだいのセールに並ぶべきか悩んでいる木村です。

(;´▽`A``


 

先日、ヴィオラの顎当てを新調しました。

その業界では有名な六本木のかたと、

さらに超有名な岡田伸夫先生の共同デザインです。

 

木村匡宣(不動産コンサルタント)のブログ-CA3C3726.jpg

 

カップが深く↑ エッジが高いので、

最初はあごに結構、『うぐっ』来ます。(;^_^A

自分はオリジナルより、二ミリほど下げてもらいました。

 


木村匡宣(不動産コンサルタント)のブログ-CA3C3727.jpg

 

 ↑角を削っているのは軽量化のためなのでしょうか?

 

  製作者さんに聞いてみましたが、よくわからなかったです。(^_^;)


 

木村匡宣(不動産コンサルタント)のブログ-CA3C3725.jpg

 

いわゆるヴァルガ型を原型にしているようです。


 

ヴァイオリンと同じようにまっすぐ構えられて、

慣れるととても楽器を操作しやすいです。


 

(^O^)


 

ペタしてね