今朝は室内が寒くてこのまま凍ってしまうのではないかと思った木村です。

どんだけ寒いのかはとても言えませんΣ\( ̄ー ̄;)



さて、今朝も車に乗っていて思ったのですが、

道を譲ったり譲られたりして交わした際に手を挙げる人が、

以前に比べて少なくなったなあと思うのです。



神奈中のバスの運転手さんが行き違う時に手を挙げていたのはとてもかっこよく思った時期もあったのですが、それも社内通達で廃止になったのはもう何年も前ですね。



10年以上前は進路を譲って先に行ってもらう時に、

会釈というか手を上げない運転手はほとんどが一定年齢以上の女性で、

『おんなのひとって気が利かないなあ~』とか思っていたのですが、

最近では男性も多いですね。



そういえば電車でも降りてくる人が降り終わらないうちに乗り込みだす人は、

15年くらい前に比べて明らかに多いようように思います。



日本人の道徳的な部分は世界に誇れるものだと今回の震災では改めて世界が賞賛しているわけですし、

いつまでも続いたらなあと思っています。



(^∇^)




ペタしてね




仲介手数料定額  キムラホーム  相模原の不動産取引  仲介手数料