さきほど地震がありましたね。

震度4って、結構な体感・・・・

ヽ((◎д◎ ))ゝ



さて、

事務所は道路沿いにある割にはけっこう静かなのですが、

自分は音楽的にあーだこーだいうキャラ?ということもあり、

反響音等の多さにはちょっとくたびれていました。



それで、だいぶ以前から考えていたVRFエアロフォームという

吸音材の設置ができることになりました。



データはこんな具合です。


木村匡宣  (不動産コンサルタント) のブログ



九州のユニークモール さんというところに発注しました。

電話口でとても丁寧な方でした。



吸音材って、楽器の音はもとより、

事務所内の話し声等の残響の軽減に効果が高いように思うのです。



とりあえずシェルフというか書棚の空間にはまるようにオーダーしておいた試作品をひとつはめてみました。



木村匡宣  (不動産コンサルタント) のブログ-CA3C2806.jpg



こんな感じで、あいているスペースで

見た目に影響がないような部分に20個ほどオーダーしてみました。


木村匡宣  (不動産コンサルタント) のブログ-CA3C2802.jpg


木村匡宣  (不動産コンサルタント) のブログ-CA3C2803.jpg



これで少しは反響が減って、

話し声等も響かなくなるのかもしれませんね。



(^O^)








仲介手数料定額  キムラホーム  相模原の不動産取引  仲介手数料