ぎっくり腰になったのは筋力が少ないというか衰えたんだそうだと聞いて、

筋力ならあるのにと言いたくなった木村です。

どうも微妙に筋肉の場所が違うようです。(´_`。)




さて、軽く腰をかがめながらトボトボと事務所近くを歩いていると、何やら大きな木造住宅が上棟した後に出くわしました。

敷地いっぱいに建っているので、『はて、ここは容積率200%だったのかな?』とか思い、ふと上を見上げると、さらにもう一階、つまり三階部分が見られました。



『うわ、木造三階だよ』



木造三階建ては昔は準防火地域(≒都市部)には建ててはだめだったのですが、1987年に法改正されて建てられるようになりました。

統計データだと、10%が木造三階建て以上だそうです。

意外とあるんですね。



建物が大きいせいか、主要構造部だけだと、ちょっと頼りなくも感じます。

それにしてもでっかいうちですね。

二世帯住宅のようです。どんな方が住むのでしょう。


(・∀・)