うちには マスコット犬というか
ことあるごとにイベントに出動し、
愛嬌をふりまいているトイプードルがいます。
その名を あとむ といいます。
しかしながら、実は最初は違う名前でした。
とあることから当社に来て、飼うことになったのですが、
なかなか名前が決まらずに、
なんと最初は 『(プードルの)ぷーちゃん、ぷーすけ』と呼んでいました。
それが生後数か月経ったころ、
トリミングに行こうとトリマーさんのもとを訪ねたら、
『獣医の診察を受けてきてくださ~い (^∇^)』
と言われました。

で、自宅の近所にあるとある有名な?動物病院へ。
それで待合室で待っていて順番が来ると
『ぷーすけちゃん、きむらぷーすけちゃーん』 と呼ばれ、
顔から火が出るくらい恥かしい気持ちになりました(@Д@;。
トリマーさんのところへ行き、
トリミングしても大丈夫だとお墨付きをもらった旨を話し、
ついでに 名前のことを話すと、
『ぷーちゃんは結構売れ残りのぷーどるちゃんに一時的につけるんだよね(;^_^A』 言われ、
はっとして、名前を考えました。
そのトリマーさん宅にも 『ウラン、レオ』という2匹のトイプードルがいます。
はて、確かその上に有名なお名前があったような・・・・
そう!!
かの有名な鉄腕アトムがあいているではないか!! と気づきました。
犬は最初の一音で呼び声等を判断する ともトリマーさんに教えてもらい、
少し考えましたが、ほぼ即決でした。
何か犬に指令を出すときに 『あ』で始まるモノはあまりありません
要は混同しないということです。
・・・・・
長くなったのですが、
これが 独立以来苦楽を共にしてきた
トイプードルのあとむ君の名前の由来でした。
(=⌒▽⌒=)