金曜になったね。













今日の19時が私の人生で一番大きな


手術をするかもしれません。



















抜歯

























イヤで仕方ない。






















小さいころは歯医者キライじゃなかったんだよ。






























私矯正を2回してます。






















1回目は先生に



「今は良いけど、少しすると歯並びが悪くなるかも」





と言われ25万で取り外し可能な矯正をつくりました。


















取り外し可能なんで1週間もしない間になくしました。






























なんでもぅ1回作りました。








作って3日くらいの時に



親が「本当にこの子矯正いりますか?」












と聞いたら



「イヤ。とくには」








って50万返せ猫村2
















結局矯正をしたのは合わせて2週間もない。





















その後小学校で全校生徒の代表で歯の健康優良児に選ばれ



よくわからない岐阜市の歯の優良児大会




みたいなのに出場しました。















歯並びの点数は10点満点中8点くらい










あぁ矯正のおかげ・・・か?





















ただ本番2日前に高熱だして




歯茎が腫れて










優勝できんかったけどエルモ



















優勝できないところが私らしいから ハ~イOK




























全く話は変わって








昨日本当はチーズケーキを作ろうと思っていました。











わざわざ小岩井生乳ヨーグルトを探して買って。

























そしたらまさかのクッキングペーパーがない。゚(゚´Д`゚)゚。












ショックだね。













そんなもんで何食わぬ顔してA氏にヨーグルトを


さしあげました。






何も知らない彼は美味しそうに食べていました。















そして


とんねるずの男気じゃんけんをとても楽しそうにみていました。
















有吉さんが相川翔さんの前でモノマネするの



超ツボなんですけどw






そっくり












どっちがしゃべったか最初わからんかったw




















有吉いいねエルモ


















あだ名つけてほしい。





















このリフォーム部にきて言われたのなんて



おかま


マレーシア







おい('A`)


























イラク(戦争をしていたとき)


ラディン(ビン)


メデューサ(見ると石になっちゃう)


カネゴン(金を食う怪獣)


コキン(ドキンちゃんの妹。ウソ泣きばかりする)










ろくなあだ名ないねくつろぎハム
















ダイワピョンくらい可愛いあだ名が欲しい



.



























.

かわゆい










ダイワニャン


















ダイワハウスのCM何気に好きです。






























さぁ仕事しよ

あージメジメだね( ´Д`)ノ









昨日夜12時から洗濯機まわしました。





いつもなら寝ている時間です。















なぜならA氏がサッカーだったからエルモ







帰ってきてからユニフォームを洗うため。












そして夜中に洗濯し、眠たい中頑張って干した洗濯物たちは



朝生乾きのイヤな匂い。













あーテンション下がる(・д・`)




雨だと頭痛が始まるんだよね~
















で、昨日宣言したチーズスフレケーキ。















作っていません。










材料のヨーグルト買うの忘れてさ・・・








隣のセブンに買いに行こうかとも思ったんだけど


雨。





また部屋着のズボンがズルズル雨に濡れるとイヤがられるので


雨が少しでも止んだら運命だと思って


セブンに行こうと決めました。






そしたらズーット雨猫村2








諦めて映画を見ながら


洗濯物をたたみ


明日の晩御飯のホワイトソース作り。












ホワイトソース作るくらいなら


ケーキ作ればよかった…



って今後悔( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )














そんな話はさておき。






















女性の里帰り。









アメブロの記事で家庭崩壊の原因は妻の里帰りって記事





日本には、出産前後の母親が実家に里帰りする文化があります。

これは、赤ちゃんを生むため、安静にしていなければならない時期に、母親の母親、

つまり祖母などから適切な手助けが得られるという意味で、大切な子育ての支援です。

でもこれ、よく考えてみると、赤ちゃんが生まれる前後は、

男性が家族と一緒の時間を過ごせないことになります。

このことは、夫婦関係や父子関係に、どのような影響を与えるのでしょうか。
円満な家庭を築き、維持していくためには、どうやらちょっと気をつけなければ

ならないことがあるよう。今回は、男性がよき夫であり、

父親でありつづけるためのヒントをご紹介。






■妻の里帰りで家族関係が不安定になる!?

出産前後に妻が1ヶ月前後の里帰りをした“里帰り群”(91人)と、

しなかった“里帰りなし群”(105人)にわけて整理しました。

その結果


里帰り群と里帰りなし群を比較した結果、


“子どもが邪魔である”、


“子どもがわずらわしい”



との回答が、里帰り群で明らかに多かったのです。



一方、里帰りなし群では、


“子どもがいじらしい”


との回答が多く、

実際に子どもの入浴や子守を行っていることが判明。


さらに、里帰り群においては


“子育てでカッとなることがある”


“仕事や家事でイライラする”


“妻にあたりたくなる”の項目に“ある”とした回答が有意に多くありました。



これらのことから、妻が里帰りをすることで、男性は夫婦の関係に不満足感、

不安定感を感じ、子どもに対しても負の感情をもつことがわかります。


里帰りという、本来幸せなはずのエピソードが、家庭内に思わぬ亀裂を生むことがありえるのです。


妻の里帰りにより家庭にひとり取り残された父親が、

生まれた子どもを家族の一員として受けとめられず、

新しい生活の変化に適応できないためと考えられます。

男性はおなかを痛めないので、そもそも父親の自覚を持ちにくいうえに、

その子どもと関わる機会が減ってしまっては、無理がないと言えなくもありません。





では、このような男性の焦燥感や孤立感は、どのように解消すればよいのでしょうか。


子育てのこと、夫婦関係のこと、祖父母のことなどを話し合い、

自分の気持ちを見つめなおすことができるのです。

問題は里帰りそれ自体ではありませんから、大切なのは、里帰り中や、

里帰りから戻ったあとに、夫婦でこれからのこと、これまでのことをしっかりと話し合うことになります。






だってさスポンジボブ







確かに私のまわりはみんな里帰りをしているね。




産まれたばっかりだと大変やろうし


分からないこと多いやろうしね。






夫婦って難しいね( ゚д゚)












立ち合い出産も



妻の出産シーンを見て



より愛情が増す夫婦と



そんな妻を見て引いてしまう夫がいるらしいよ。









苦労して出産して引かれたら怒っちゃうエルモ




っていうより悲しくなるね。



























そんな出産の感動をハム太郎にもさせてあげたかった…













オスやけどw



















メスも飼おうか迷った時期もあったけど…




















大量発生するでしょ?

















もらってくれる人がいたとしても



本当に可愛がってくれないとイヤやし。










って思っていたら1年4ヶ月。






















きっと彼もこのまま洋服ケースの広々とした環境で





1匹で生きていきたいと思います。


















おーわり

昨日の夜のゴミ出しをしてから


歯が痛い。










金曜日に親不知抜きます。














抜けるのか・・・











どっちにしても







もぅ逃げられない。






















歯医者キライなんだよね

























でも限界です。
























抜かなければならない親不知だけ




超きれいに横に生えています。





あとは縦。


















なんで・・・・












切開やん。。
























たぶんこの歯を抜くことが25年間の人生で





一番大きな施術になりと思います。


















骨折もしたことない。






病院に行くような病気はインフルエンザだけ。

















弟は4歳くらいのとき眼科に数回通ってました。





そして視力検査をするたびに


頑張って眼科に行ったからと


好きなおもちゃを買ってもらっていました。





いまだに不公平だと思っているねくつろぎハム

















でも思い出すと












中学3年の時に夜健康な状態で寝て



朝起きたら肉離れ猫村2















医者に行ったら


寝てる間に何かやったんでしょう




ってさエルモ











思い出すと夜中に壁をオモイっきり蹴って


激痛がはしったような。












すぐ寝ちゃったから


忘れてたけどエルモ













そして中学の時に水泳の授業で



なぜか学年で一番運動神経の良い子と25mを競うことになり・・・








20mのところで私が数センチ勝っている。winner









でラスト5mだから


ムキになってバタ足したらそのまま肉離れ。










23m位のところで沈んだね。




そして負けたね。





で、病院( ´`ω´) ンフ













見た目は超運動神経悪そうなんだよね( ´,_ゝ`)








でも案外スポーツできるのエルモ






できるはず猫村2











年々体力がビックリするくらいなくなっているけどw






















さぁ今日はA氏がフットサルの日。



















いない3時間の間に作ります猫村1









クリームチーズと生クリームをこっそり買って



冷蔵庫にバレないように隠してありんす(  ゚∀゚)ハァーハッハ!!
















チーズケーキじゃないよ。





もぅドゥーブル・フロマージュは作るの大変やし


作りません。






シフォンケーキも作るの飽きてきました。











だからチーズスフレケーキ作ろかなエルモ







フットサル行って痩せて帰ってきても


家に帰ってくると太るAさん可哀想。













でもいつも2割くらいしか食べないから8割食べる私もっと可哀想































あぁ雨ダス






















仕事しよ