お、

おひさしぶりでございます(^_^;)

やはり何事もリズムは大事!

ブログ更新も習慣にして書き続けていかないとペースが落ちてしまいますね汗 汗

と、

いうことですが、お久さしぶりのQ&Aコーナーです(^^)

今回の質問はこちら↓

Q

KAZU さん

大学でアマチュアボクシングをやっているものです。
技術的な質問なのですが、ボクサーの構えで腰を落とせとよく聞くのですが具体的にどのようなイメージでしょうか?おなかを引っ込める、ケツを少し突き出す感じとも指導されたことがあります。
また腰を落とすことでどのようなメリットがあるとおもいますか?
ジャブの差し合いで相手を後退させるには、腰を落としてどっしりした構えから強いジャブを打ち込むのがベストでしょうか?

まとめますと腰の落としかたと、そのメリットを教えていただきたいです。とりとめのない質問で申し訳ございません。よろしくお願いします。


A

ご質問ありがとうございます(^^)


まず腰を落とす事ですが、

腰を落とすと重心が下がり姿勢が安定します。


なので、

ここぞという時に力を発揮させたい時や、瞬時に反応したい時に有効です。


イメージとしては、

野球の外野の姿勢、

相撲の組合の時の体制、

テニスのサーブを待つ体制

綱引きの体制、

野菜の叩き売りのおじさんの体制…

(゚o゚;;


などなど。


どちらかというと、

腰を落とすというよりは股関節に乗るイメージで下半身に重心が載っている状態ですかね~


骨盤からお尻まわりの下半身に意識をおいて重心を落とす。


人によっては丹田(へその下あたり)を意識するともいいますね!


メリットとしては、

瞬間的に力を発揮する時や、力を持続的に使う時に適しています。


ボクシングでいうと、

相手との打ち合いの時や接近戦の時に、バランスが崩れにくく姿勢が安定します。


また、強いパンチを打ちたい時にも下半身の力を使って打つので適していますね。


デメリットとしては、

流れの中で動き回るのには適していません。


相手が足を使い、で入りが速いと、

追いきれず捉えるのが困難になります。


安定と動く事は、分けて考えた方が良いですね!


なので、

状況や相手のスタイルによって使い分けるのがベストですね!


何事もそうですが、

これが正しいという事はありません。


その時の状況を瞬時に判断して、

最適な選択をする事が必要です。


そのために、色々な状況を想定して試行錯誤してアレンジしてみてくださいね(-_^)


ファイトですo(^_-)O


こちらもそろそろ試合も決まるかな⁉︎お楽しみにどうぞ!


{5D96DA89-9B70-4645-885F-F3856E22D8D0:01}


日々の近況はこちらから

Facebook


ご質問はこちらまで~

Q&Aコーナ~