外側を囲うことを最優先に進めていきます。



まだ梅雨明けが見えませんが、お盆の雰囲気が漂ってきていて、


何かと焦ってしまいますが、こういうときこそ一つ一つ丁寧に取り組んでいきます。


梅雨明け前のこの時期は、お客様との打ち合わせでお会いできる回数は限られてしまいます。なぜかと言うと、現場での半端な量でない汗でドカドカ状態からさらに雨に打たれて大変な状態になり、着替えするくらいでは追いつかず、「普通の状態」になる下準備にしこたま時間を要してしまいます笑。


それでも絶対雑にならないよう留意して毎年頑張っています。

そういったところがコストダウンに大きく寄与している現在の構図、お客様皆様にはご理解いただいていると勝手に思っています。「数」はこなせませんが、「質」、そして「コスト」は理想的に納められます。

私はもともと住宅営業出身ですが、建築技術を疎かにする営業だけの営業マンが好きではありません。お客様のコスト負担が大きすぎます。でもこんな話はまた後ほど。。



HK様、お母様、たくさんのおもてなしをありがとうございました。心から感謝申し上げます。



代表 木村公一

本日、無事建方工事を決行することができました。



2024年の本日、


今回も心に刻み込められる上棟となりました。

私たちのロゴに込められた想い、


木を刻み、それらを心に刻み、そんな想い出を刻み込んでいくお住まい


みんなで一緒になって、能登のことも白山麓のことも石川のことも、全て受け止めてお客様と一緒に進んでいく所存です。




今日も一日、ありがとうございました!

 本日より建方工事スタートしました。



35℃を超える猛暑日のなか、職人皆様ありがとうございました。


明日は引き続き上棟作業に取り掛かります。

こうして代々お住まいしていくHK様の拠点に永く関わっていけることに、大きな慶びを感じます。

看板の文字通り、たくさんいろんな想いを刻み込んでいきたいと思います。

お客様はじめ携わる職人皆様、どうぞ宜しくお願いいたします!


一方、ご近所では屋根工事が2現場進行中!


↓板金屋根葺き替え工事



↓瓦屋根 改修工事



地震への対応はまだまだ能登優先ですが、あれから半年過ぎた今、ようやく地元白山麓でもお仕事させていただけました。



目まぐるしく変わる情勢の中、何も変わらないような報道が多い能登の情勢、携わっている(かどうかわかりませんが)政治家への不審、が募りっぱなしですが、我々は建築屋として困っている皆様に対して出来ることを精一杯、愚直にやるのみです。



平静平和を感じる世の中に、建築の方面から関わっていきます!



頑張ろう能登!頑張ろう石川!





快晴で何よりでした。


建方に向けて段取りのイメージに全てを注ぎます。



高さ、通り芯、ともにバッチリ良好!

しかし、この暑さで弛んでくる集中力を危機管理しながら進めていきます。



なので酷暑での丸一日中の現場作業のあとは、設計積算などのいつもの事務仕事はとても難しく、イージーミスのもとになるので控えるような段取りを組みます。



とにかく建方まではいつも現場に集中させていただいて、打ち合わせ中のお客様にはご迷惑おかけしますが、事前にその旨をお伝えさせていただき手が止まる時間を有効に活用していただきます。



申し訳ございませんが、その分、1棟1棟、大切に丁寧に仕事させていただきます。

永い目で見ると、こういうところが今後のお住まいしながらの満足に繋がるということを信じて止みません。



今日も皆様、ありがとうございました!

明日も宜しくお願い致します!

白山麓の雄大な景色をバックに本日も丁寧に施工させていただきております。

 


今週、梅雨明けの便りを期待しつつ、明日からの雨に備えます。



今回のHK様邸シンボルマークはこちらに決定。



こんな感じでもともとのお座敷  枠の内が組み込まれる丈夫な平屋建てを表現しました。


私たちの住まいへのテーマ、安心安全快適長持ち、に今回もZEHオリエンタル仕様の断熱性能をセットして取り組んでいきます。


今週も宜しくお願い致します!




順調に基礎工事がほぼ完了しました。




とても珍しい工事内容で、

大変難解な工事内容でしたが、


予定通りここまで来ました。


たくさんの見学客もおいでているこの「枠の内工法」。


企画から全て責任を持って請け負っております。


ご興味ございましたら、何なりとご連絡くださいませ!


木村製材  kk@kimurawood.com


いいものを、想い出の部屋を、ご先祖さまの想いを、残して新たに新築する、建て替えする、増築する、減築する、改築する、複雑に絡み合った難しい建設工事に携わらせていただいております。


建方は7/24。


準備は整いました。ありがとうございました!


昨日、とても嬉しいことを言われました。お客様と協力業者さんと一緒に食事に行ったのですが、仕事を愉しんでいる姿勢が伝わる、というお言葉を頂きました。


隠し事はいつかバレるのでなるべく隠さない性分ではありますが、改めてそう言われるととても嬉しかったです。


だから、また更に頑張れます。


全てにありがとうございました。

本日も次に繋げていけますよう、精一杯出来る準備をして打ち合わせをさせていただきました。


心から有難うございました。




一つひとつ、一回の打ち合わせのために、私たちは全力を尽くしています。


こんな私と一緒に仕事してくれるスタッフには感謝しかありません。


そして、それに貴重な時間を割いてくださるお客様にも感謝しかありません。


だから、頑張ります!


来週も宜しくお願い致します!

先週からスタートさせていただきました、土蔵の改修工事が完了を迎えます。



1・1の地震以降、土蔵の改修工事が山積していましたが、いよいよ後続が見えてきました。



土で造られた土蔵は、耐火性能や遮熱効果があるので貯蔵庫として昔から活躍してきた建物ですが、

近年は「土蔵を建てる」というかたがほぼ皆無で、こうして修繕する方法を知っている職人さんも減ってきているのかなぁ、とか感じました。

先日、NHKのクローズアップ現代で建設現場の職人不足の番組が放送されていましたが、こうなるべくしてなったこの状況をどう活かしてどう改良して、今を乗り切り次に繋げていくか、

我々世代の重要な課題です。




土は圧縮にある程度は耐えうるのですが、引っ張り方向の力には弱いので、そんな壁に重たい煉瓦や石が貼り付けられたものが崩落するという現場が多かったので、


きちっと下地を作った上で軽いガルバリウム鋼板に変更させていただきました。


その取り付けも、土をアテにすることなく柱や木部の構造材に締め付けて取り付けました。


今後も様子の確認をさせていただきますので、どうぞご安心いただきたいと思います。


ありがとうございました。



面白い記事がネットニュースに出ていました!




源泉掛け流しの温泉紹介の石川県富山県バージョンのネットニュース、




こちらの中宮温泉  にしやま旅館が大トリで紹介されていました。


記事の通り、これだけ「うまい温泉」は私もここしか知りません。

行きたいなぁ、近くて遠い、そんな存在です。


本日も関わっていただいた皆様、ありがとうございました。

蔵の戸。

刺さる人には刺さる、この商品。


ケヤキ造り  ベンガラ仕上げ

鍵も付属。

先日解体させていただいた土蔵から、綺麗すぎて処分するには勿体なくて保管しました。


とても綺麗な、大正ロマン溢れる雰囲気で、

もしこのまま売れなかったら、これを座卓にしてお客様にプレゼントしようと考えています!


もし、仮に、売れたら嬉しいな的に考えています。

でも、相場はこのクラスは8万〜33万くらいと幅広くて、「刺さった人」に合わせようと思います笑


それくらい緩く販売しますが、きちっと丁寧に管理させていただきます。


好きな人!どうぞご連絡下さい!

詳細寸法をご連絡いたします!


メール    :    kk@kimurawood.com


本日もお疲れ様でした