今日は子どものためのプログラミング教室の

 

CoderDojo枚方にお邪魔させていただきました。

 

 

 

 

 

{9D59AE7F-4E6B-4FB0-985E-C38D8D33B87B}

 

 

場所は鍵屋別館のコワーキングスペース「ひらば」

 

↓公式アカウント

 

 

 

 

子どもは10人程度の参加でした。

年齢層的には小学校低学年っぽかったです。

それに対して大人(メンター)が5人程度。 



プログラマだけかと思いきや、ディレクター、デザイナーの方もおられるとのこと。

知識は問わず、メンターになるのは主催者の角田さんから広げているということです。



coderdojoは参加者からは費用を取らないということで寄付によって成り立っているとのこと。

 

 

 

 

収支状況もWEBにアップされていました。

 

 

やっている言語は、主に、scrathというものです。

 

実際にコードを書いていくというのではなく、

プログラムのブロックを組み合わせていくやり方です。

「前に進む」+「右に曲がる」

というのをやっていくようなイメージで、

初心者でもわりかし簡単にできるのではないかと思いました。

 

 

交野市に視察に行った時もそうですが、

小学生向きということで、基本的にはこういう命令の組み合わせだけです。その組み合わせをどのようにきれいに組み合わせていくかで動きが滑らかになったり、動きが複雑になっていきます。

 

 

↓関連記事

交野市にプログラミング教育の視察に行きました。コミュニケーション力の向上につながりますね。

 

 

14時スタートで16時には子どもが作ったものの発表がありましたが、普通にすごいと思えるようなものもありました。

 

 

今日はただただ見学してたのですが、声をかけるべきか子どもが自分で考える力を養うために、ある程度自分で考えてもらうべきかは悩みますねぇ。

 

 

場を提供してるのは本当に大事ですね。

小さいころからいろんな経験に触れる中から

将来につながるようなものも出てきたらよいなと思います。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト

http://kimura-ryota.net/
ご連絡はこちらにお寄せください。
hirakata[at]kimura-ryota.net
 

twitter
@kimura_ryota

 

友だち追加

未来に責任
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━