昨日は枚方市職員採用セミナーを見学させていただきました!


2016-08-10 12.37.33.jpg2016-08-10 12.37.33.jpg

関連記事です。2017年は行けず、記事もありません。
2018年:枚方愛半端ないって。職員採用セミナー
2015年:職員採用セミナー:枚方市役所の求める人物像は?


2016-08-25 18.21.51.jpg2016-08-25 18.21.51.jpg

会場はこんな感じでした。

==
◎司会
職員採用セミナーは6回目。
多くの方に来ていただいて感謝。

◎市長
枚方市=??
何かイメージしているものある?
京都大阪の中間
ひらぱー
くずはモール
T-SITE
色々なイメージを持っていると思いますが、
市長として、枚方=豊かで誇りある街
枚方市にはたくさんのイメージがわくものがあるが、
あらゆる分野で豊かと感じてもらえるように。
住んでてよかったと思えるように誇りに思えるまちを作っていきたいと思っている。

しかしながら、現在は人口減少、枚方市も転出超過。
北河内7市の中で熾烈な人口の取り合いをしている。

いかに枚方市を活性化していくか、
職員の力にかかっている。

駅からここまで歩いてきたと思うが、
T-SITEができているが、
それ以外の建物は老朽化して、
商業施設ももっと活性化しないといけない駅前になっている。
この駅前を皆さんならどうするか?
活性化したいという想いはみんなあると思うが、
職員の発想が重要。
他の自治体でも子育て・教育に力を入れたいといっているが、
私も一緒。

周りと同じようなことをしていても存在感がない。
職員の発想力行動力にかかっている。
職員からいろんな提案があって初めてベストアンサーが出てくる。

枚方市について何らかの思いを持っている人がいると思いますが、
先輩職員も枚方市について熱い思いを持っている。
実際に生の声を聴くプログラムもある。

風土を感じてもらうとともに、
こんなことしたいと思ってもらえるきっかけにしてほしい。

採用は長期間になるが、万全の体調管理をしていただき試験に臨んでいただき、
元気な街にしていきたい。
一生に枚方市の未来をつくっていきましょう。
大いに期待してご挨拶と。

====
2016-08-25 18.40.42.jpg2016-08-25 18.40.42.jpg

ゲストのひこぼし君登場。
ゆるキャラグランプリの投票のお願い。

(エールを贈るといってましたが、
 むしろお願いだけでしたね・・)

====

◎人事課松本。
◎枚方市の説明。
人口約40万人。
江戸時代淀川の舟運京街道の宿場町
都市と自然が調和した住宅都市

98.8の人が枚方市に住み続けたい。

職員数は
職員数は2600人男性1500人 女性1100人

中核市になって3年目。
地域の実情に合わせた独自のサービスができる。
保健所を運営して飲食店の営業許可
社会福祉審議会を設置して身体障碍者手帳の発行がスムーズに。



組織。
各部局の紹介は省略。
枚方市の取り組みについて
豊かで誇るある枚方

4つの方向性
人が集まるまちづくりの推進
高齢者が健康で生き生きと暮らせるまちづくりの推進
協働によるまちづくり
将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革


具体的な事業
◎枚方市駅周辺の再整備
◎地域包括ケアし捨て宇の構築
◎地域担当職員精度の導入
◎ワークライフバランスの推進

その他の主要事業
◎京阪本線の連続立体交差化
◎保育所の定員の増加やリニューアル整備
◎浸水対策の推進
◎ふるさと寄付金の充実


枚方市の財政状況
義務的経費は右肩上がり
市税収入は少子化などの影響で大幅な増加は見込めない
早くから行財政改革をしてきた。職員数の適正化。
人件費は退職手当が含まれているので増えているが段階的に減少


枚方市人材育成基本方針
自立から自律へ
自律型職員をキーワードに。

★目指すべき職員像
①コンプライアンスを実践する職員
②市民と向き合い説明責任を果たす職員
③柔軟に対応する職員
④自ら考え行動する職員

★求められる資質
①高い倫理観・全体の奉仕者としての責任感と自覚
②リーダーシップ、指導・育成能力
③市民感覚・コスト意識
④職務に関する高度な専門的知識
⑤コミュニケーション能力、折衝・交渉力
⑥柔軟な発想、判断力
⑦目的・問題意識、行動力
⑧政策形成能力


・人材育成の基本的なあり方。
長期的継続的な人材育成。
→人事考課制度。総合評価制度。
 目標設定をして振り返りを行っている。
 
職場を基本とした人材育成。
指導育成者制度。新入職員が指導育成者が1人つく。
新入職員と管理職、指導育成者

私も2年目だがわからないことがきけた


・自己啓発活動への支援。
資格がとりたい、通信研修したい。
の一部を助成する制度。
積極的にスキルアップに臨んでいる。

1週間程度に職員研修
6月には地公法の研修
合同研修
1月には市民の方にインタビュー

能力開発研修(職員ならだれでも参加できる)

組織力行政力の向上を目指している。

2016-08-26 15.38.14.jpg2016-08-26 15.38.14.jpg


キャリアパスのモデルケース
係員
主任 30歳
係長 35歳
課長代理 40歳
課長・次長・部長 45歳


求める人物像。

4つのポイント。
【1】常に市民の目線を忘れず、
誠意と責任をもって市民と接することができる

【2】
なぜ枚方市が。
枚方市職員として何をしたいか。
という明確なビジョンがあるか。

【3】
時代の動きに反応できるようアンテナを張り、
常に新しく学び続け、成長しようとするチャレンジ精神を持ち続ける。

今年度の採用試験
昨年度の実施状況と採用状況。
多くの職種があり、新卒以外も採用。
合格者の半数が枚方市外の人。


勤務条件
休暇は有給休暇が20日
夏季休暇7日
その他結婚休暇、出産・育児休暇など


申し込みは市役所の人事課に申込書を提出。
郵送持参さんどちらでもOK

締め切りは9月6日。
9月6日消印有効

一次試験9月18日

公務員試験対策していなくてもOK.
民間志望の人もいた。
筆記試験に偏らない人物重視

第二次試験以降は職種で違う。

==
◎市職員による公開座談会。

ノブサキさん
市長公室広報課 事務職
広報課では枚方市の魅力や情報を市内外に発信する役割
広報誌の編集HPの管理、ツイッターやSNSの管理。
様々なイベントや個人を訪ねてインタビューで記事。

社会教育部放課後子どもか
宮中。
留守家庭室学童。
放課後に仕事などで保育ができない子どもに代わって。
保護者の就労支援と子どもの健全な育成


財務部資産活用室
浅野
所有する財産の有効活用の検討。
少子高齢化がが進む中、公共施設をどう維持管理するかを策定する業務

市民安全部市民活動課
大浦
NPO法人の認証。勤労者せさく。サプリ村野の管理や自治会コミュニティの支援。
校区コミュニティ協議会や自治会活動の支援など。
会長と関わる仕事。
具体的な業務、補助金の交付。自治会の認可、行政と地域が取り合って課題解決をする地域担当職員の担当

くずはの保育所
本岡
子どもたちの健やかな成長。
食事や睡眠、遊び。
子どもの成長にかかわれる仕事。


健康部保健所保健予防課
中島
保健師
感染症業務を担当
結核HIVなどの感染症の相談支援


==

のぶさきさんの一日


9時朝礼
メールの確認。市役所全体の共有事項の確認
9:15市民の窓口対応
広報ひらかたの短信コーナー(市民のサークル活動の告知)とか取材依頼の対応など
事務処理、請求書の処理など

10:00
小学校の田植え学習の取材
ハードな仕事
裸足になって田んぼ入って撮影。
小学生からコメントもらう
取材は一回きり。プレッシャーがかかる

12:00
昼ごはん。
同期と食べて息抜き

12:45
取材した田植えの記事作成
FBの更新

14:30
広報誌の編集業務
編集会議月1回、次回の広報誌の内容どうするかを決める。
業務の割り振りをする。この時はひらかた祭りの特集の担当に。
担当部署と打ち合わせ。
レイアウト難しい。

16:00
新聞記者やメディアへの情報提供
ぜひ取り上げてくださいという業務。
隣の記者クラブには新聞記者がいるのでそこに行ったり。

17:30
退庁


==
本岡
◎保育士を目指したきっかけは?

小学4年の9歳の時。
弟が生まれ、世話しているうちに、もっと子供と触れ合う仕事がしたい。
大学で保育の勉学に励んだり、実習したり。
子どもと関われる仕事。


◎なぜ枚方市にしたのか?
20年間枚方市で生まれ育ったから。
枚方市のために働きたいと思った。


のぶさきさん
◎率直な感想
正直1年前を思い出してぞっとする。
まさかここに立つ日が来るとは。
長い就職活動の中で不安になること
夜不安になってどうなるんやろう・・
考えすぎず、1日1日を全力で面接対策勉強

毎日ずっと休みなくやるのは体に悪いのでたまには遊ぶ日があっても。

最後まで頑張ってください。


◎5か月働いてどう?ギャップは?
世間では公務員は定時上がりで楽だといわれます。
自分も心の中で思っていた。
今思えば失礼な考え。
広報課に配属になって、デスクワークもあるが
真夏の炎天下にカメラ担いで取材。
仕事が終わらなければ残業もある。大変な仕事。

大学生の時には味わえなかった刺激のある仕事。
この日はどうしても残れない日には帰れる。
お休みもたくさんいただいている。
ワークライフバランスも働きやすい。

◎4年目の宮中さんに同じ質問
仕事の内容でのギャップはない。
仕事が幅広いなと。
職員アツい方が多いので自分にとっても魅力。



◎受験で一番苦労したことどう対応した?
のぶさき
面接対策。
枚方に住んだことなかったので枚方の知識が乏しい。
なんで枚方市なのか?という質問に対して答えが・・
まず徹底的に枚方市を知るということに。ネットやパンフで。
枚方市を他と比べる。枚方市が何が課題としていて何を力に入れているのかを掘り下げた。
まずは枚方市を知る。
市がやっているFBとかで知るのも手だと思う。
FBみたら「いいね!」してね。

◎転職して枚方市へという人もいるかと思いますが
みやなかさん
なぜ転職して公務員?
休みとか給与面を比較して。
警察、外交、国税とかもあったが、幅広い仕事があると思った。
ずっと枚方で育ったので恩返ししたいと思って。

◎専門職の仕事をしている立場として入るまでにやっておいた方がいいこと
なかじま(保健士)

同じ保健師でも配属されるところで様々
これをというのが言えない
学生時代の実習での指導を見返して感じたことを復習しておくことが役に立つのでは


もとおか(保育士)
自分の好きなことややっていることを深める
私は絵本を読むのが好きで集めていた。
本がもっと好きになった。
先生が好きなら子供も好きになる。
絵を描くことが好き、歌やピアノが好き、などなど。
で、いろんな世界を伝えてほしい。
手作りのおもちゃなど作っておくといい。

◎業務を行う上で大切にしていること心がけていること

大浦
心がけていること、相手の立場になって話を聞き、無理なことはノーと伝えること
市民活動を支援する仕事なのでいろんな相談や要望を聞く。
相手のニーズが何かを把握するようにしている。
高齢者、ご立腹している人からニーズを引き出すのは難しい。
相談する人の中ではどうしてほしいとかではなく話を聞いてほしいだけの人もいるので。

ノーというのではなく、うまく伝える。
相手の言いたいことを聞かずにノーというと怒らせる。
コミュニティの会長とかは地域の代表として来ていて、
相談結果を地域に説明しないといけないので、
ダメなら理由を説明して納得してもらう。
窓口対応だけではなく後輩指導などでも


あさの
確認を怠らない
慣れた職場だと自分の知識でできると思いがちだが、
法律が改正していることがある。
これまでのやり方がベストではないことも。

担当業務以外の状況も確認しておく必要がある。
上司と同僚とよいコミュニケーションが取れるようにしている。

◎保健士として入職後、子育て支援室、保健予防課
 枚方市において保健士とは?異動とは?

なかじま
保健士の分散配置が進んでいる。
市民に寄り添うのは共通。
異動により業務が変わり慣れるまで戸惑うこともあるが、
新たな出会いができるのはよい経験になる。

◎やりがいや醍醐味、印象に残ったこと。
協働のまちづくり、具体的には?

大浦
新しい枚方の創造のための協働
地域担当職員の事務局的役割。
校区コミュニティが45.
その代表の集まる連絡協議会、略して連協
4つのブロックに職員が配置。
市の職員が地域に入り込んで課題解決。
情報誌の作成、研修など。

新しい事業なので、しんどいこともやりがいもあると思うが、その辺を。

これから課題が出てくると思う。
地域も市の職員が来ることに賛成も反対もある。
それがこれからどのように変わっていくか。
精度の立ち上げに関与していた立場として、制度を見守っていけるのが醍醐味。
地域担当職員は行政経験が豊富な管理職がやっているので、
その間に入れるのはいい。
経験豊富な職員から意見が聞けるのは勉強になる。


◎放課後子どもかのやりがい
宮中

毎年3300人くらいの子供にかかわる。
入室審査、保育料。
施設修繕、補助金申請の事務処理。
仕事のボリュームも大きい。限られた人数で処理していく。
どれだけ合理的にデスク上でさばいていくか。
一方で目を向けていかないといけないのは保護者子ども
結構悩むこともあるが現場たまにいって、子供とか見ると
黒子的な役割でもやりがい感じる。


◎保育士、大切なお子様を預かるという最前線の仕事、何か印象に残るエピソード
もとおか
毎日が新鮮でどれも残っているが
0歳児クラス。
4月、初めての場所で不安で泣いてしまう子もいたが、たくさんの笑顔を向けてくれる。
友達に興味をもって友達の名前を読んだり指さししている。
私のことも指さしてくれた。先生としてみていてくれているなと思ってうれしい気持ち感動。担任として頑張っていこうと強く思った。


◎感染症に関する予防相談検査。市民に寄り添った対応が求められる。最新の知識が必要だが、特別な取り組みや成長したことは?
なかじま
話題になる感染症があるので把握することが大事。

厚労省からの通知も多い。
同じグループの保健士と共有して学ぶように。
世間で話題になる感染症も聞き流さないように
最近ならジカ熱、デング、はしか
相談に対して助言できたら成長できたなと。

◎女性が働く職場という視点で。
あさの
子どもが小さい時に入職した
子育てとの両立、しやすい?

昔のドラマで、私と仕事どっちが大事なの?
みたいなセリフ聞いたことあるが、
子どもと仕事どっちが大事?贅沢いうなという話がある。
子どもも育てて仕事も責任のある仕事というのは今でも難しいかなと。
法律で来て変わっていけばなと。

民間では子供がいること自体マイナス。
最低限の人にしか言ってなかったが、
それに比べて市役所は理解がある。
保育所の運動会が平日になったが、休み。同時に男性職員も休んでいた。
子どもと一緒の時間wの持てるのいいなと思った。

両立の秘訣は、かじの手抜き
仕事と子育ては自分で選んだこと
時間の使い方をうまいこと
食器洗い乾燥機、ヘルシオ、ルーパー、コンビニ

本当に忙しい時期は社会人生活の中でいうとそんなにない。
市役所はサポートする気風があるので大丈夫。


◎新入職員の率直な印象と育成指導は?
あさの
新卒だったので業務になれてもらうのに時間かかると思ったが、
すぐに慣れた。

なんてできた人だろうと思った。
戦力となってもらうためには継続的な育成が大事。
指導育成者制度で、私が指導者。資産活用室では書類を出すタイミングで課長と指導者と新卒が面談して業務の内容や目標管理、共有している。
新卒の想いを聞くのを心掛けている。


◎会場にお伺い。枚方出身、もしくは住んでいるのは?
半分くらい。

◎枚方市の魅力は?
のぶさき
最近住んでみての感想。
結論から言うと住みやすい。
大阪の中心部や京都に電車一本でできる。
最近はT-SITEできたから、休日は本読んだりDVD借りたりと。
将来的にも教育移管や医療機関が充実してるので年を取ってからも安心して暮らせる。

市職員とか関係なく住みたいと感じるまち。


みやなか
枚方公園の歴史的な待ちとか香里ケ丘の落ち着いた感じ。
ドイツパンとかカフェとか小さいけど雰囲気あるところが多い。
桜通り、春はアーチ。
都会的な刺激ではなく日常的な感じ。


あさの
大阪と京都の中心
都会と田舎どちらもできる場所

大浦
都会過ぎない都会
混雑することもないし空気が汚れているわけではない
小児救急から三次救急まであるし
特急停車駅。
ちょうどええ。
スタバの多さが市町村のとか井戸を表しているというが、
枚方市は店舗数が多い。
隣の高槻、茨木市よりもある。
大都会のようにポケモン取れるわけでもない。
ほどほど。

もとおか
都市部と豊かな自然が調和。
くずはモール、T-SITE
ますますにぎわう街、中核市に移行してますます発展しているが歴史のあるところもたくさんある
保育も自然の中でのびのびと。


なかじま
T-SITEやくずはモール
山田池公園
子どもから高齢者まで住みやすいまち



◎枚方市=??と一言
のぶさき

枚方市=日々発見
働き始めて4か月。四国出身。
広報課職員の業務はプライベートでも日々発見。
市駅周辺を路地裏はいるとおしゃれなカフェあったり


今でこそ充実しているが1年前は就職活動。
人生の中で大きな選択。

その選択は間違ってなかったといえる。
先輩や同期と仕事ができて毎日成長を感じて。

一緒に働けるのをまっています


みやなか
枚方市=成長過程
真剣でアツい人多い。
小さいアイデアも聞き入れてくれる環境。
皆さんと一緒に枚方市もりあげていきたい


あさの
枚方市=いい感じです上品ですが気取りません


一緒に働けるの待ってます。


大浦
枚方市=鉱山
大学、駅、ひらぱー、自然他にもいろいろあるが
地域を愛してまちづくりしている人が多い
資源の宝庫。
ポケモンはあまり見つけられませんがほればザクザク。
無限大の可能性

ここにきている人たちも無限の可能性
掘り進んだ先が枚方市なら一緒に頑張りましょう汗かきましょう


もとおか

枚方市=温かみのある街
地元に愛されている場所がたくさん。

長い公務員試験で辛くなることや焦ることもあるが
友達と励ましあい、たまに息抜き

子どもの笑顔が何よりの源泉


なかじま

枚方市=つながり
職員とのつながり市民とのつながりを大切にしている
中核市になって3年
まだまだ手探りの状態だが一緒に創り上げる一員になっていただければ




====
去年も座談会は事務職・保健士・保育士の方だったので、
今年は技術職の方聞きに行けばよかったですね。。


余談ですが、
会場を出ると採用セミナーに参加していたと思われる方の親が
近くまで車で迎えに来ていたのは印象的でした。
それぞれの事情あるとは思いますが、そうなんだなぁと。

関連記事です。2017年は行けず、記事もありません。
2018年:枚方愛半端ないって。職員採用セミナー
2015年:職員採用セミナー:枚方市役所の求める人物像は?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
hirakata@kimura-ryota.net

ツイッターアカウント
@kimura_ryota


未来に責任

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━