あなたに平安がありますように。

あなたが救われますように。

イエス様のみこころのとおりになりますように。





イエスが宮から出て行こうとしておられると、弟子たちは近寄ってきて、宮の建物にイエスの注意を促した。

そこでイエスは彼らにむかって言われた、
「あなたがたは、これらすべてのものを見ないか。
よく言っておく。
その石一つでもくずされずに、そこに他の石の上に残ることもなくなるであろう」。

またオリブ山ですわっておられると、弟子たちが、ひそかにみもとにきて言った、
「どうぞお話しください。
いつ、そんなことが起るのでしょうか。
あなたがまたおいでになる時や、世の終りには、どんな前兆がありますか」。

そこでイエスは答えて言われた、
「人に惑わされないように気をつけなさい。

多くの者がわたしの名を名のって現れ、自分がキリストだと言って、多くの人を惑わすであろう。

また、戦争と戦争のうわさとを聞くであろう。
注意していなさい、あわててはいけない。
それらは起らねばならないが、まだ終りではない。

民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。
またあちこちに、ききんが起り、また地震があるであろう。

しかし、すべてこれらは産みの苦しみの初めである。

そのとき人々は、あなたがたを苦しみにあわせ、また殺すであろう。
またあなたがたは、わたしの名のゆえにすべての民に憎まれるであろう。

そのとき、多くの人がつまずき、また互に裏切り、憎み合うであろう。

また多くのにせ預言者が起って、多くの人を惑わすであろう。

また不法がはびこるので、多くの人の愛が冷えるであろう。

しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。

そしてこの御国の福音は、すべての民に対してあかしをするために、全世界に宣べ伝えられるであろう。
そしてそれから最後が来るのである。
















人に惑わされないためには、イエス様の御言葉に従っていることです。

産みの苦しみとは、神の国の産まれる時の苦しみです。

この世の終わりは神国の始めです。

私たちは苦しめられ、殺されますが、神の国が産まれることは決まっていることなので、止めることはできません。

ですから、私たちがどうなろうと、私たちは耐え忍ぶしかありません。

人々はイエス様につまずきます。

裏切り合い、憎み合い、愛が冷えます。

その中で、本当の愛はイエス様に従う者にしかありません。

人には愛は無いので、その時に、愛とは何かということを、人々は信仰者によって知ります。

御国の福音とは、イエス様が従う者を救うということです。

私たちがイエス様を愛して、イエス様が私たちを愛してくださるので、人々は私たちを通してイエス様を知ります。

殺してはならないという、理由を知ります。

人々がイエス様の御心を知った後で、最後が来ます。