トミー青山のプロレスは最先端 | 全日本女子プロレス 黄金伝説

全日本女子プロレス 黄金伝説

輝かしいスター選手を大挙産み出した全女、対戦データやいろいろなお話をアップしていけたらと思います。のんびりと、たまに、マニアックなお話をアップします。アメンバー申請はコメントを何度もくださった方のみ承認してますので、あしからず。

冨高千賀子時代のトミーは正直ほとんど知らなかったような記憶なんですが。


それでもゴールデンと戦った武道館のときにまったくしらない見ず知らずの人ではなかったからなんとなくポスターなどで知っていたのか。

それくらいの選手でした。



しかし、タイトルをとった試合のあの運動神経のよさは子供にもはっきりわかるすごい選手だと認識させられたし、ビューティを倒したタッグリーグの試合のクイーンロケットには男子の藤波のドラゴンロケットより上からとんでないか?とまたまたびっくりさせられ、ビューティよりそりゃ強いよね、と妙に納得させられた選手でした。














ビューティは女王の風格のペア、ゴールデンはかわいらしいペア、そしてこのクイーンは強くて運動神経バツグンのペアとして記憶に残る素晴らしいペアでした。個人的にはゴールデンを無理やりなリングアウトで下したので何年も受け入れなれなかったけれど、いま見るとほんといいペアだな〜と思います。


ルーシーも武道館のリングの上で試合中にはじめて、あー、いい選手と組んだな〜と思ったと後年コメントしてましたが、ロープにふられたときにトップロープに飛び乗ってのブーメランアタックなど豊田や京子のびっくり仰天技を昭和にすでにやってのけていたところがほんとにある意味天才なんでしょうね。

残念ながらもうお話聞くこともできませんが、お会いしてプロレスラー時代の思い出を聞いてみたいひとりでした。ルーシーとトークショーなんかやってメキシコ、ロス時代の思い出話などもきいてみたかったですね。