CAN  | 音楽とごはんとお酒のブログ

音楽とごはんとお酒のブログ

ご訪問あり
がとうございます。
コージーパウエルが大好きです。
キムコは昔飼っていた猫の名前です。
好きなロックについて語る自己満足のブログです。

9月5日はドイツのクラウトロック CANのメンバーだったホルガー・シューカイ(Holger Czukay)の命日です。

 

CANはクラフトワーク、ラ・デュッセルドルフを聴くようになってから

聴き始めました。

 

後追いですが最初に買ったアルバムは多分5枚目のスタジオアルバムで日本人のダモ鈴木がボーカルの

『Future Days』だったと思います。

 

カンは当時は元祖オルタナティブロックといわれていたと思います。

 

クラウトロック系のジャーマンロック全般ですがクラフトワーク、ラ・デュッセルドルフ程は

聴きこまなかったです。

 

好みの問題ですが聴いていて何が面白いの?というバンドも結構あったり。

 

 

1976年リリース『 FLOW MOTION 』

イギリスでディスコヒットした「 I WANT MORE」

 

 

この曲は結構好きでよく聴いていました。

「 Mother Sky」

1970セカンド年リリースのセカンドアルバム『Soundtracks』収録

 

9分位のバージョン

 

 

ライブバージョンは5分ちょっと

 

 

 

ソロになってから

「ペルシアン・ラブ」

Holger Czukay - Persian love (1979)

 

 

今回はこんなところで