中野サンプラザが7月に閉館します。
コンサートで何度か行きました。
ロバート・プラント、ギラン、ゲイリ・ームーア等
内容 全然覚えていませんが。
GILLANはパープルを脱退したイアンギランがIAN GILLAN BANDとして活動を開始。
その後バンドメンバーを一新して名義を"GILLAN"に改め、
当時はWHITESNAKEやRAINBOWよりも成功をおさめていたとされています。
私は1981年10月に中野サンプラザにGILLANを見に行きました。
ギタリストはバーニー・トーメから現 アイアンメイデンのヤニックガーズに変わっていました。
当時のヤニックは赤いリッチー(ブラックモア)とか言われていたらしい。
内容 全然 覚えていません。
ロビーに伊藤政則が一人でポツンと座っていた記憶があります。
パープルの曲は「Smoke on the Water」を演奏したみたいだけれど・
ベース ジョンマッコイ
キーボード コリンタウンズ
ドラム ミック・アンダーウッド
動画はサンプラザのものではありません。
GILLANはストレートなハードロック
メンバー全員 疾走しているという感じです。
Live At The Reading Festival 1981
ギターソロ ~「Smoke on the Water」
1982年ころ?
1981年リリース FUTURE SHOCK 収録 疾走ナンバー
「BITE THE BULLET」
1981年リリース FUTURE SHOCK 収録のポップなナンバー
「NO LAUGHING IN HEAVEN」
GILLANはイアンギランが声帯治療のため活動停止になり
その後 イアンはブラックサバスに加入しました。
アイオミ先生のスモコン
今回はこんなところで