キャンプ棚卸し vol.3 | stand alone 〜星のおやじ様は黒スナフキン〜

stand alone 〜星のおやじ様は黒スナフキン〜

主に自己満と物欲に満ちたキャンプブログです(笑)

こんな自分で大丈夫か?(笑)
でも、自分はやめられないし、止まることもできない。

『大切なのは、自分のしたいことを自分で知っているってことだよ』(出典 スナフキン)




    

キャンプ棚卸し vol.3

2022年7月からサボっていた

キャンプレポの棚卸し、あるいは備忘録。





    

2022年 11月
滝谷森林公園キャンプ場

久しぶりのホーム、そして久しぶりの

ソロキャンプでした。






キャンプブームでいつもより賑やかだけど、
僕はやっぱりこのキャンプ場が好きである。

管理人さんに常連認定されていて
『最後に炊事場の電気消して貰って良い?』って、
たまに炊事場電気警察を拝命するくらい
お邪魔しているキャンプ場でもあるw

それにしても、夜歯を磨いたりしに来て炊事場の
電気付けたまま帰る人なんなの?
キャンプ場ルールでつけたままだったり、
100歩譲って既についていたならわからなく
もないけれど…。

来た時に消えてたなら
(僕が取り締まりで消してるんだけどw)
電気消して帰ろうよ。

小さな事かもしれないけれど、
そう言う管理コストが上がって、
収益を悪化させる事も値上げとか、
キャンプ場閉鎖の理由になりかねない
と思うのですよね。



    

ミッション


この日の僕には2つのミッションがあった!

(`・ω・´)シャキーン





ひとつは、ポーダブル薪ストーブの

インサートスをパンダTCにインストール



インストール自体は上手くいったのだけど、

ストーブの熱量に対して、ラス網でできる

隙間が大き過ぎるので、その隙間を少なく

できる煙突ガードとかの採用や対策が

新たな課題となった。





煙突分の幕の隙間を埋めるヤツは、

自作したこの板が上手く機能してくれた。







もうひとつのミッションは

新しい焚き火台のテスト!

自宅で開封せず、現地で開封の義w




説明書を読まなくも出来るくらい組み立ては簡単

灰受けがステンレスなので、アルミよりは重く

なるけれど、逆に剛性感はあるので、

僕的にはこちらの方が好みである。


ぶっちゃけ、このサイズの灰受けのステンと

アルミの重量差なんて、バックパック装備で

使用する予定であるが、僕的には誤差範疇w



2年も前の話しだから、もっと良いものがあるかも

だし、値段も当時よりは上がってるみたいね…。


でも、僕的にはコスパも使い勝手も良かった。








    

調理

せっかく、新しく焚き火台をポチったので、

調理熱源はほぼ焚き火に頼ることにした。





夕食は、昼食に食べた冷凍鍋焼きうどんの
アルミ鍋を再利用して豚しゃぶ🐖




〆はパックご飯をぶっ込んでおじや((´艸`*))





朝はトースト焼いて、低糖質ジャムw
コーンスープと共に頂きました。

五徳の高さが3段階で調整できるし、
焚き火調理はしやすい部類の焚き火台
なんじゃないかと思う。



まぁ、そんな訳で、いつもの場所で、
いつものソロキャンって感じで、
薪ストやら焚き火台とか
色んなトライ&エラーも楽しんだ
マイペースなおキャンプでした((´艸`*))

そんな訳で、僕の記憶からは以上です!
((´艸`*))


▪️キャンプ歴 194泊
(2015年10月より)