こんにちは、京都市山科区で
夫と2017年生まれの娘の3人暮らし
着付け講師のきむら くみこ です
今日は、
息子さんの入学式の着付けをご依頼いただいた
M様からのお声を紹介させていただきます
この日着付けさせていただいたのは、
お祖母様の着物だそうですが、
これまで1度も袖を通すことなく、保管されていたそうです
初めて袖を通されてみると、
お祝いの日にぴったりな華やかな着物で、
一緒にいらしたお祖母様も喜んで下さっていたのが印象的でした
着付けにお伺いした朝の時間帯は、
雨と風がとても強かったのですが、
だんだんとおさまってきて良かったですね
例年だと、
3月の終わりに満開を迎えてしまう桜ですが、
今年は開花が遅かったので、ちょうど満開
素敵な親子写真を送って下さいました
この度は、出張着付のご用命ありがとうございました
楽しい小学生生活を送られますように
****************************
着物を着せてほしい!方はこちら
自分で着物を着たい!
人に着物を着せてあげたい!方はこちら
着物について相談したい!方はこちら
着付け・着付けレッスンについての質問・お問い合わせ
着物なんでも相談のお申込みはこちら