予定盛り沢山~だった一日。

まずは1時から3時までの着せ付けコースの担当。

前回に引き続き、女袴のレッスンをさせていただきました。
(レッスン後の皆さんの袴姿)

 

 


その後、15時半からは、
講師養成講座を受講。
今日は、鞠小路スタイルの着付けの核心に迫る内容。・・・すごい。
(レッスンの様子)

 

 

 

 

 


(腰紐の位置について質問する、今日も宇宙人キャラ炸裂の雅子さん vs 朝稽古レッスン募集中のりかさん。)

 

 

 

 

 


頭をフル回転の後、
18時からの1時間は、
新しく着せ付けコースを受講される、とみーさんのプレレッスン。
(着せ付けコースでは、開始月に関わらず、同じテーマのレッスンとなるので、コース受講前に、基本的な準備の仕方や、着物の着せ方を、マンツーマンで練習いただくことになりました。)
とみーさん、着せ付けは初めて、とのことでしたが、
準備~小紋の着付けまでを練習していただきました☆


続いて、19時から21時までの着せ付けレッスン夜の部。
(レッスンの様子)

 

 

 

 

 


う~ん、はたらき蜂な一日(笑)


そうそう。
ブログヘッダーを作って下さった、講師養成講座仲間てんさん に、
名刺作成もお願いしちゃいました☆
例によって、ほぼお任せ~な感じ。
どんな風になるのか、また楽しみです♪





Android携帯からの投稿