今日は愛犬の目の縁にできた腫瘍をとる手術。
左目の上に何年か前からポチッとできていたのですが、大きくなってきて、常に眼球に当たっていて、結膜炎になってしまうので、先生からどっかのタイミングでとったほうがいいですよ、ということで本日予約して手術することになりました。
しかし、なにもわからない愛犬は病院車でいくよというと大喜びで(^^)
しかし、病院で獣医の先生に聞いたはなしだと、とった腫瘍を調べると5%位は悪性で、悪性だった場合は今回くさび形に目のまぶたをきるのだが、それでは足りず、もう一回再手術ですと。
え?と思ったけど、そんなことよりまずいまの腫瘍をとってもらおう、とお願いしますで、預けてきました。
お昼すぎに無事におわりました、お迎えは5時半くらいでと連絡いただきまして、それまでに声楽のレッスンいったり、疲れを抜くのに昼寝したり。
で、夕方迎えにいきました。
全身麻酔の前にいろいろ細かくしらべたところ、膀胱結石がみつかりましたと。
食べるものを変えて、溶かせるのか、砕かれてでてくるのか、様子をみていきましょうも。新しい餌のサンプルもいただきました。
そして耳の外耳炎にもくすりを挿してくれました。
目の上は近くでよくみるとほんといたそうです。
抜糸はトーマスで岡山に移動する日の朝、予約しました。
それまでエリザベスカラーとお友達にならなくては。
明日の朝からご飯食べたり可能です。
早く元気になりますように!!
まだまだ麻酔がすこし残っているのか、体調も悪そうで。
病院で抱っこした時、力が入らないぐにゃっとした身体を抱えて、四年前に亡くなったトイプーのゴエモンが毎日点滴にいくときに抱っこするとこんな感じだったな〜と思い出し、なんだか無性にさびしくなりましたが。早くこの子には元気になってもらわないとなので、明日は仕事の前にしっかりご飯たべさせて、痛み止めをのませなくちゃいけませんね。
手術してくださった院長先生ありがとうございます。膀胱結石のほうも早くよくなりますように、そしてくせになってます外耳炎も早くよくなりますように!!