調布グリーンホールで明日開幕する今年の「きかんしゃトーマス クリスマスコンサート ソドー島のメリークリスマス」。
ただいま劇場にむかっております。
場当たりにゲネ、タイトなスケジュールですが、がんばりたいとおもいます(^o^)
グリーンホールにはアマチュアの劇団時代の友達が働いているから会えたらうれしいなと思ってます(^o^)昨日もラインしてきてくれて、僕が退団してからもう18年位たつのに、ぼくの舞台の前にそうやって連絡くれてありがたい!
とそんな昨晩でしたが、フェイスブックのふるさときゃらばん、新生ふるきゃらの応援団の招待があり、あれ?参加してたような気がするけど、と改めて参加させていただきまして、過去の写真などみて懐かしんでおりましたら、自分でもみたことなかった写真も多数発見!!
2012年から2013年頃に出演していた「トランクロードのかぐや姫」という作品の写真をアップしてみたいとおもいます(^o^)
ふるきゃら応援団の青木さんがとられた写真だとおもいます。お借りいたしますね。
そして本棚から捨てようか、とっておこうかずっとおいてある台本もひっぱりだしてみました。
実はトランクの青山さんという信金マンの役はオリジナルで板津淳くんが演じており、東日本大震災をきっかけに役者をやめた淳くんのかわりに急遽やってくださいとお話いただいたのですが。
同時に彼が演じていた「瓶ヶ森の河童」のちばチャン、そして「走れ!ホペタン」のセンター長と3つの役を一気におぼえなくてはならず(笑)
今日トランクデビュー、一週間後にホペタン、三日後に河童と2週間くらいのあいだに三役デビューという人生で一番大変だったといっても過言でないくらい、台詞と段取りと歌と、覚えるのに必死にやってました。
というわけでそんな懐かしいトランクロードのかぐや姫、デビューは富山の南砺市公演、おわったあとの安堵感は半端なく。応援団の方もたくさんいらしていて、すっごくもりあがった公演でした。↑写真はその一年後くらいですかね。
さぁ、気持ちをトップハムハット卿に切り替え、ゲネプロがんばってきます!