チューリップってこんなに早く咲くんでしたっけ?僕の記憶では四月末から五月くらいかとおもってました。

子供の頃、小学生二年くらいまでかな??ピアノのレッスンには必ず母が付いてきてくれていて、帰りに本屋さんとお花屋さんに寄るのが常で。

デイジーの季節にはよく買ってもらって庭の花壇に植えていました。
それからチューリップの球根を買ってもらって母と植えた記憶も。チューリップをみると当時の日光にあたった土からたちのぼる匂いをすぐに思い出すんです(^-^;
チューリップ=うちの庭の土の匂い、、、

あとはすぐに枯らしてしまうのですが、谷津にあった谷津遊園にいくとバラ園があり、毎回のようにバラの苗木も買ってもらってました。

そう、世話は母がやるのですが、花を庭に植えるということが大好きで。庭に咲いている花をみるのも大好きでした。

チューリップをみるとなぜかそんな小さい頃の記憶がよみがえります(*^^*)母はよぼよぼですが、まだ健在なんですけど(笑)