三日目もいつもと変わりないホテルのブッフェからスタート。



意外とたくさんメニューあるんですが、段段と飽きてくるという(-_-;)ガビーン。

そしてまた夕方までなにもない一日。プールでのんびり。




夕方からはいつものごくとマッサージ。



あまり上手ではなかったかな~。ちょっと残念なマッサージでした。

そして今回絶対に行きたかったTSUNAMIミュージアムへ。



2004年12月のスマトラ沖地震で発生した津波でタイのなかでも一番被害を受けたのがこのカオラックだそうで。

ご遺体の写真などたくさん展示してありました。

ただ、どれがTSUNAMIミュージアムなのかちょっとよくわからず。まわりにたくさん便乗しているわけではないのでしょうが、津波に関する写真を展示してある店があり。え?どれがほんとのミュージアムなの?的な。

そして一番有名な護衛船。


王さまのお孫さんをその日も護衛していたのですが、沖から内陸に二キロも流されてとか。
そのままこちらで展示されています。

お孫さんも亡くなられたと別のサイトで読みました。



悲しいですね。

東北の津波を題材にしたドリーム工場というミュージアムに出演した時にこれでもかというほど本やネットで映像や画像を目にしてきましたけれど、やっぱり津波の被害は悲惨で辛いですね。

きを取り直してナイトマーケットへ。
バンニャンマーケットでまずは喉を潤します(*^^*)

そしてそのあとはスニーカーを探してうろうろと。
写真がアップできないので、パート8で(*^^*)